インフォメーション 足利市 デイサービス けやき 足利市地域包括支援センターきた・なか | 社会福祉法人 両崖福祉会

施設(サービス〉一覧はこちら

0284-40-4660

2023/1/23『天皇誕生日なのにけやきに来てくれて、本当にありがとうじゃんけん大会』を行ないました✊✌✋

ラビちゃん登場🐰

2/23 天皇誕生日言うことは…

けやき恒例
『天皇誕生日なのにけやきに来てくれて、本当にありがとうじゃんけん大会』を行ないました✊✌✋

前回同様、ラビちゃんじゃんけんをします✊✌✋
ラビちゃん「可愛いお菓子」を用意してくれたので、利用者の皆様、お楽しみに…🐰

今回のプレゼントは…

今回も『うさぎのドーナツ』を、ラビちゃんが用意しました🐰🍩

食べるのが可哀想なくらい、可愛いでしょう🐰🍩

うさぎとカメ…

ラビちゃん『うさぎとカメ』の真似をしてふざけている『柔』の音楽が流れて来ました…♫♫

生活相談員の影山皆子さんが登場!!

生活相談員の影山皆子さん『ラビちゃん、柔道で勝負だ!!』と、勢い良く登場して来ました🥋🥋🥋

柔道の始まり・始まり…

果たして、勝負の行方は…

影山さん頑張れ
ラビちゃん頑張れ

影山さん頑張れ
ラビちゃん頑張れ

影山さん頑張れ
影山さん頑張れ
影山さん頑張れ

なんだか、ラビちゃん応援が少ないですね…

ラビちゃん負け

勝負に負けたラビちゃんの下に、生活相談員の斉藤美恵子さん介護職員の田代恭江さんが加わり、ラビちゃんを引きずり回していました🐰◎🐰◎🐰◎

ラビちゃん、可哀想…( ノД`)シクシク…

1回戦を制したのは…

見事に1回戦を優勝したのは、利用者のS様でした🎁

利用者のS様『2/11(土)にじゃんけん大会を行なったと、お友達から聞きました。景品の「うさぎのドーナツ」が可愛いと聞いたので、今日は絶対に勝ちたかったです。ドーナツは、息子と一緒に頂きます。』と、嬉しそうに話していました。
S様、おめでとうございました🎁 
(色々あったので、写真撮影の時もマスクは着用しています)

2回戦を制したのは…

見事に2回戦を優勝したのは、利用者のH様でした🎁

利用者のH様『初めて優勝しました。ドーナツは妻と仲良く頂きますね。』と、嬉しそうに話していました。
H様、おめでとうございました🎁 
(色々あったので、写真撮影の時もマスクは着用しています)

3回戦を制したのは…

見事に3回戦を優勝したのは、利用者のN様でした🎁

利用者のN様『以前は何回か優勝しましたが、ここのところは負けが続いていました。久しぶりに優勝できて嬉しいです。ドーナツは妻にあげようと思います。』と、嬉しそうに話していました。
N様、おめでとうございました🎁 
(色々あったので、写真撮影の時もマスクは着用しています)

2023/1/13『建国記念の日なのにけやきに来てくれて、本当にありがとうじゃんけん大会』を行ないました✊✌✋

ラビちゃん登場🐰

2/11 成人の日と言うことは…

けやき恒例
『建国記念の日なのにけやきに来てくれて、本当にありがとうじゃんけん大会』を行ないました✊✌✋

今日は、ラビちゃんじゃんけんをします✊✌✋
ラビちゃん「可愛いお菓子」を用意してくれたので、利用者の皆様、お楽しみに…🐰

今回のプレゼントは…

今回は『うさぎのドーナツ』を、ラビちゃんが用意しました🐰🍩

食べるのが可哀想なくらい、可愛いでしょう🐰🍩

何を出そうかなぁ~✊✌✋

手を後ろに組んで、何を出そうか迷っているラビちゃんも可愛いですね🐰

じゃんけんポン✊✌✋

1回戦を制したのは…

見事に1回戦を優勝したのは、利用者のS様でした🎁

利用者のS様『うさぎの着ぐるみを着ているから「手」はパーしか出せないと思って、ずっとチョキを出してしました。読みが当たりました!!』と、嬉しそうに話していました。
S様、おめでとうございました🎁 
(色々あったので、写真撮影の時もマスクは着用しています)

2回戦を制したのは…

見事に2回戦を優勝したのは、利用者のS様でした🎁

利用者のS様は、ラビちゃんからプレゼントを頂くと、満面の笑みを見せて下さいました(^-^)
S様、おめでとうございました🎁 
(色々あったので、写真撮影の時もマスクは着用しています)

3回戦を制したのは…

見事に3回戦を優勝したのは、利用者のA様でした🎁

利用者のA様『初めて優勝しました。ドーナツは妻と分けっこして食べますね。』と、嬉しそうに話していました。
A様、おめでとうございました🎁 
(色々あったので、写真撮影の時もマスクは着用しています)


追伸:奥様に話を伺ったところ『私が買い物に行っている隙に、2つ食べちゃったんですよ!! 楽しみにしていたのに…(T_T)』と、悲しそうに話されていました。

2023/2/9『節分を行ないました👹

節分が始まりますよぉ~👹

令和5年1月30日(月)から2月4日(土)までの1週間『節分』を行ないました👹

またまた、生活相談員の近藤綾子さんに…
楽しい節分の始まり…、始まり…👹

年うさぎ・年女登場!!

今年はうさぎ年なので、ラビちゃんが豆まきに来て盛り上げてくれました🐰

生活相談員の近藤綾子さん『年女』です🐰 でも、84歳には見えませんよ

年うさぎ・年女登場!!

看護職員の奥澤富美江さん24歳『年女』です🐰

ぴっちぴちですね🐰

まずは…

まずは「じゃんけん」で、を決めます

になる職員は…👹

やったー!!

両手を広げて喜んでいるのは、介護職員の丸山孝子さん

どぉ~やら、鬼を回避できたようですね

シクシク…(泣)

下を向いて悲しんでいるのは、介護職員の津布久祐実さん

鬼、決定です👹👹👹

赤鬼登場👹

生活相談員の影山皆子さん赤鬼を羽交い絞めにして、利用者の皆様に『みんなぁ~、豆をぶつけてぇ~』と叫んでいました

それにしても、力強そうな赤鬼ですね👹

青鬼登場👹

青鬼はカメラのレンズでお面をチェック

お洒落な青鬼でした👹

ラビちゃんと記念写真🐰

ラビちゃんの登場に、利用者の皆様ビックリ!!した様子🐰

肌触りが良いので、抱き着く利用者様も沢山いました🐰

ラビちゃんも鬼退治…

ラビちゃん鬼退治を手伝ってくれました🐰

ラビちゃん、ありがとうございました🍀

ラビちゃんが…

ラビちゃんが、鬼の下敷きに…


一番上にいたのは、やっぱり生活相談員の近藤綾子さんでした

が降参…

豆まきを行ない、邪気を払い・無病息災を願ったので、利用者の皆様、安心して生活して下さいね🍀

2023/2/9『お正月の遊びを行ないました

お正月と言えば…

獅子舞・おかめ・ひょっとこが終わったので、令和4年1月11日(水)~14日(土)の4日間お正月の遊び』を行ないました

お正月の遊びと言えば…

お正月と言えば…

やっぱり『羽根つき』ですよね

見て下さい、生活相談員の斉藤美恵子さん介護職員の猪越貞之さん羽根つきを…💛
息が合い過ぎて、ずーっと「愛」のキャッチボールをしてた2人でした💛💛💛


猪越さん、行くわよぉ~💛 それっ
美恵子さん、行くわよぉ~💛 それっ

審判は私よ!!

審判に選ばれたのは、生活相談員の近藤綾子さん

なんと「鏡もち」をかぶって登場しました(^_^)v

近藤さんは、なんでも似合っちゃいます

負けた人には…

負けてしまった介護職員の高橋由美さんは、罰ゲーム真っ黒けに…(^_^;)

負けた人には…

負けてしまった介護職員の津布久祐実さんは、罰ゲーム真っ黒けに…(^_^;)

負けた人には…

負けてしまった介護職員の河内仁美さんは、罰ゲーム真っ黒けに…(^_^;)

利用者様もお手伝い…

利用者のY様は『本当に書いちゃって良いの?』と、控え目に落書きに協力して下さいました

利用者様もお手伝い…

利用者のS様は『もっと書いちゃっても良いの?? でも、渋澤さんが怖いから、このくらいにしておくわ。』と、もっと書きたい気持ちを抑えて、落書きに協力して下さいました

遠慮しないで、こーやるのよ!!

利用者の皆様が遠慮をしていると、生活相談員の近藤綾子さん(審判)が『利用者の皆様、遠慮しちゃダメよ!! こーやって、大胆に書くのよ!! 美恵子さん、影山さんを抑えて!!』と、指示を出しながら、落書きを楽しんでいました

2023/1/12『成人の日なのにけやきに来てくれて、本当にありがとうじゃんけん大会』を行ないました✊✌✋

新兵器登場✊✌✋

1/9 成人の日と言うことは…

けやき恒例
『成人の日なのにけやきに来てくれて、本当にありがとうじゃんけん大会』を行ないました✊✌✋

今日は、生活相談員の斉藤美恵子さん新兵器を使用してじゃんけんをします✊✌✋
生活相談員の斉藤美恵子さんは『前回のじゃんけん大会で「ズルしている」と言われてしまったので、お正月休みを利用して旦那さんと「一緒」に考えて作りました。これなら大丈夫でしょう!?』と嬉しそうに話されていました。けやきの職員は、旦那さんと仲良しの人ばかりです💛💛💛

今回のプレゼントは…

今回は『あまおうのミルフィーユとあまおうのどら焼き』を用意しました🎁

本当は「ホワイトチョコレート(苺入り)」を用意したかったのですが、少し硬かったので、ミルフィーユとどら焼きにしました。
あまおうのミルフィーユとあまおうのどら焼きは誰の手に…
利用者の皆様、頑張って下さい!!

じゃんけんポン✊✌✋

最近「優勝」から遠のいている、じゃんけんの神様こと利用者のI様

I様『今年はやるわよ!!』と、力強く右腕を上げ「チョキ」を出されていました!!

じゃんけんの神様結果は…✊✌✋

じゃんけんポン✊✌✋

1回じゃんけんに勝つ『輪っか』1つプレゼント🎁

利用者のY様・K様、この調子で優勝」目指して頑張って下さいネ✊✌✋

じゃんけんポン✊✌✋

1回じゃんけんに勝つ『輪っか』1つプレゼント🎁

利用者のH様輪っかが2つに…。この調子で「優勝」目指して頑張って下さいネ✊✌✋

じゃんけんポン✊✌✋

今日は「男性」の利用者成績が良いですねぇ~✊✌✋

男性の利用者の皆様、この調子で「優勝」目指して頑張って下さいネ✊✌✋

1回戦を制したのは…

見事に1回戦を優勝したのは、じゃんけんの神様こと利用者のI様でした🎁

I様、おめでとうございました🎁 有言実行でしたね!!
(色々あったので、写真撮影の時もマスクは着用しています)

2回戦を制したのは…

見事に2回戦を優勝したのは、今回初めてじゃんけん大会に参加をした利用者のI 様でした🎁

I 様、おめでとうございました🎁
(I様はホームページNGなので、別の写真(成人式)で対応しています)

3回戦を制したのは…

見事に3回戦を優勝したのは、利用者のY様でした🎁

Y様、おめでとうございました🎁
(色々あったので、写真撮影の時もマスクは着用しています)

2023/1/12『獅子舞い・おかめ・ひょっとこ』を行ないました🗻

2023年 兎年🐰

新年明けましておめでとうございます。
今年も『健康デイサービスセンターけやき』を、宜しくお願い致します。

昨年末に、利用者者様と職員が一緒に作った『干支の壁画』です🐰
可愛い壁画が出来上がりましたね🐰

ひょとこ登場!!

新年恒例の、獅子舞い・おかめ・ひょっとこの始まり…、始まり…。

利用者の皆様、職員が『誰』だか、分かりますか???
よぉ~く、動きを観察して下さいネ!!

おかめ登場!!

新年恒例の、獅子舞い・おかめ・ひょっとこの始まり…、始まり…。

利用者の皆様、職員が『誰』だか、分かりますか???
よぉ~く、動きを観察して下さいネ!!

お獅子登場!!


お獅子が登場するも、直ぐにおかめの『お尻』に噛みついていました。

今年のお獅子は、
エッチですネ!!

でも利用者の皆様初笑いになりました…』と、大変喜んでいました((´∀`))ケラケラ




噛み(神)・噛み(神)

初めてお獅子に噛んで頂いた、利用者のT様『ローソンに歩いて買い物に行きたいので、足を噛んで下さい…』と、お獅子にリクエストをしていました。噛み(神)・嚙み(神)

お獅子が『邪気』を食べてくれたので、悪いことから守ってくれ、ご利益があります!!
お獅子が噛みついてくれたので『神』もつきました!!

噛み(神)・噛み(神)

腰痛で数ヶ月間けやきを休んでいた、利用者のG様『休まずけやきに来てリハビリがしたいので、声を噛んで下さい…』と、お獅子にリクエストをしていました。噛み(神)・嚙み(神)

噛んだ後には、パワーリハビリを行なうこともできました!! 早速、効果が出ました!!

噛み(神)・噛み(神)

今年102歳になる、けやき最年長のH様『自分でできることは自分で行なって、もう少し長生きしたいから、頭を噛んで下さい…』と、お獅子にリクエストをしていました。噛み(神)・嚙み(神)

102歳・103歳・104歳・105歳と、長生きして下さい🍀


噛み(神)・噛み(神)

初めてお獅子に噛んで頂いた、利用者のD様『全部噛んで下さい…』と、お獅子にリクエストをしていました。噛み(神)・嚙み(神)

頭・肩・腰・足…と、全部噛んでもらったので、安心して生活できます🍀

お獅子休憩💤💤💤

干支のうさぎの様に、ピョンピョン飛び跳ねていた『年男(60歳)』のお獅子は、疲れてしまった様子で、利用者様のテーブルで眠ってしまいました💤💤💤

お獅子さん、1週間お疲れ様でした🍀 来年までゆっくり休んで下さいネ🍀

2023/1/12『12/30 最後の最後までけやきに来てくれて、本当にありがとうじゃんけん大会』を行ないました✊✌✋

今日は『私』とじゃんけん✊✌✋

12/30 けやき最終日と言うことは…

けやき恒例
『最後の最後までけやきに来てくれて、本当にありがとうじゃんけん大会』を行ないました✊✌✋

今日は、介護職員の津布久祐実さんじゃんけんをします✊✌✋
利用者の皆様、今日は津布久さん勝って下さい✌✋


津布久さん、後ろに生活相談員の近藤さんが…。 危ない!! 気を付けて!!

今回のプレゼントは…

今回は紅白のカステラとバームクーヘン』を用意しました🎁

もう直ぐ『新年』なので、紅白のカステラにしました🗻
『紅白のカステラとバームクーヘンは誰の手に…
利用者の皆様、頑張って下さい!!

じゃんけんポン✊✌✋

介護職員の津布久祐実さん可愛らしい掛け声で、じゃんけん大会のスタートです✊✌✋

利用者の皆様、じゃぁ~ん けぇ~ん ぽぉ~ん✊✌✋

津布久さんの掛け声は、何だか眠くなります💤💤💤

じゃんけんポン✊✌✋

1回じゃんけんに勝つ『輪っか』1つプレゼント🎁

利用者のI 様、この調子で優勝」目指して頑張って下さいネ✊✌✋

じゃんけんポン✊✌✋

1回じゃんけんに勝つ『輪っか』1つプレゼント🎁

利用者のF様、この調子で「優勝」目指して頑張って下さいネ✊✌✋

じゃんけんポン✊✌✋

1回じゃんけんに勝つ『輪っか』を1つプレゼント🎁

利用者の皆様この調子で「優勝」目指して頑張って下さいネ✊✌✋

1回戦を制したのは…

見事に1回戦を優勝したのは、今回初めてじゃんけん大会に参加をした利用者のI 様でした🎁

I様、おめでとうございました🎁
(色々あったので、写真撮影の時もマスクは着用しています)

2回戦を制したのは…

見事に2回戦を優勝したのは、今回初めてじゃんけん大会に参加をした利用者のS様でした🎁

S様、おめでとうございました🎁
(色々あったので、写真撮影の時もマスクは着用しています)

3回戦を制したのは…

見事に3回戦を優勝したのは、利用者のS様でした🎁

S様、おめでとうございました🎁
(色々あったので、写真撮影の時もマスクは着用しています)

4回戦を制したのは…

見事に4回戦を優勝したのは、利用者のS様でした🎁
S様、おめでとうございました🎁

(色々あったので、写真撮影の時もマスクは着用しています)

5回戦を制したのは…

見事に5回戦を優勝したのは、今回初めてじゃんけん大会に参加をした利用者のS様でした🎁

S様、おめでとうございました🎁
(色々あったので、写真撮影の時もマスクは着用しています)

利用者様から提案が…

なかなかじゃんけんに勝てない利用者様から『じゃんけんを行なう職員が、ズルをしているのでは…』との訴えあり!!

次回からは、先に手を決めて、テーブル席に置くことにしますので、利用者の皆様宜しくお願いします✊✌✋

2023/1/12を行ないました🎄🎄🎄

令和4年12月19日(月)から24日(土)までの1週間を行ないました🎄🎄🎄

今年は、玄関にアーサンタクロを用意しました🎄
いつの間にか、生活相談員の近藤綾子さんに…

楽しいクリスマス会の始まり…、始まり…🎄🎄🎄

調理員さんが、創意工夫をしてを作って下さいました🎄

ポテトにが付いて、可愛いですね
もお楽しみに…🍰

今年も『近藤商店』をお借りし、して頂きました🎄

近藤商店の社長(のりちゃん) 有り難うございましたm( _ _ )m
来年も「ひとつ」宜しくお願いします🎄🎄🎄

利用者のI様乾杯🥂 🎄

マスクを着用して、職員・利用者様が一緒♬♬

来年は「マスクを外して」 クリスマスソングが歌えますように…(祈)

🍰

調理員さんから、大きクリスマケープレゼントが…🍰


利用者の皆様は、皆口を揃えて『今年大きいねぇ~』と話されていました🍰
昨年は、本当に小さかったんですね…🍰

🎅

今年は、どんなが頂けるのでしょうか

ささやかな…🎁 ささやかな…🎁
本当に、ささやかな…🎁

📷 はい、ちぃ~ず🧀

本当に、で、申し訳ありません…m( _ _ )m

ント🎁

最後は、職員から利用者の皆様にを込めて、🎁

今年のクリスマスプレゼントは「手話」を使用して、♬♬


新型コロナウイルスの収束がなかなか見えませんが、2023年もを向いて頑張っていきましょう!!

2022/12/3『焼き芋』を行ないました🍠

今年のさつま芋は…

令和4年11月14日(月)から19日(土)までの1週間『焼き芋』を行ないました🍠

今年は北の郷で栽培しない「マルサンさん」にさつま芋をお願いしました。『シルクスイート』と言う、甘くて美味しいさつま芋を1週間届けて頂きました🍠

マルサンさん1週間ありがとうございまいましたm(_ _)m

起こし

1週間、火起こしを手伝って下さったのは、利用者のH様🔥🔥🔥

利用者のH様本当にありがとうございました。後で、たっぷりお礼しますからね🎁

さつま芋は一度蒸かします

利用者の皆様さつま芋が蒸かし上がりましたよぉ~🍠

『シルクスイート』の色艶を見て下さい!!
美味しそうですねぇ~!!

優しくぅ~・ホイルにぃ~・包みまぁ~

介護職員の津布久祐実さんは、蒸かし上がったさつま芋を優しく」包んでいましたが…

生活相談員の澁澤麻由さん「おにぎり」のように、硬く・丸めていました🍙
しかも、アルミホイルは表と裏を「逆」!! こらッ!!

焼き上がりましたよ🍠

利用者の皆さん、さつま芋が焼き上がりましたよぉ~🍠

これからテーブルに届けまぁ~す🍠

でも、その前に🍠

初めて焼き芋に参加した利用者のU様は、青空の下焼き上がった『焼き芋」を楽しみました🍠

利用者のU様『外で食べると一味違うわね!! 分かりました。皆には内緒ね!!』と話され、嬉しそうに焼き芋を召し上がっていました🍠

家(マルサン)のさつま芋よ!!

マルサンさんを経営している、利用者のK様

利用者のK様『家のさつま芋は美味しいでしょう🍠 私には、一番大きいのを頂戴ね🍠』と話され、この表情(^O^)/ 1週間、本当にありがとうございました。
来年も、宜しくお願いしますm(_ _)m

美味しいよー🍠

初めて焼き芋に参加した利用者のK様

満面の笑み『美味しいよー🍠』と話され、この表情(^O^)/

利用者様の笑顔を見れば、焼き芋の美味しさが伝わって来ますよね🍠

美味しいよー🍠

初めて焼き芋に参加した、利用者のK様

利用者のK様は、お昼を少なめにして焼き芋を楽しみに待っていました🍠
初めて食べたけやきの焼き芋の味は、いかがでしたか???

2022/11/23『勤労感謝の日なのにけやきに来てくれて、本当にありがとうじゃんけん大会』を行ないました✊✌✋

今日は『俺』とじゃんけんだー✊✌✋

勤労感謝の日と言うことは…

けやき恒例
『勤労感謝の日なのにけやきに来てくれて、本当にありがとうじゃんけん大会』を行ないました✊✌✋

今日は、介護職員の猪越貞之さんじゃんけんをします✊✌✋
利用者の皆様、今日は猪越さん勝って下さい✊✌✋

今回のプレゼントは…

今回は「季節限定」『苺のミルフィーユ』を用意しました🎁

今の季節にピッタリでしょう🍓🍓🍓
『苺のミルフィーユ』は誰の手に…
利用者の皆様、頑張って下さい!!

じゃんけんポン✊✌✋

介護職員の猪越貞之さん大きな掛け声で、じゃんけん大会のスタートです✊✌✋

利用者の皆様、じゃんけんポン✊✌✋

じゃんけんポン✊✌✋

1回じゃんけんに勝つ『輪っか』1つプレゼント🎁

利用者のS様、この調子で優勝」目指して頑張って下さいネ✊✌✋

じゃんけんポン✊✌✋

最近優勝から遠のいている『じゃんけんの神様』I様真剣な表情でじゃんけんを行なっていました✊✌
今日に掛ける思いが、表情から伝わっています。I様頑張って下さい✊✌

1回戦を制したのは…

見事に1回戦を優勝したのは、利用者のS様でした🎁

S様おめでとうございました🎁
(色々あったので、写真撮影の時もマスクは着用しています)

2回戦を制したのは…

見事に2回戦を優勝したのは、利用者のT様でした🎁

T様、おめでとうございました🎁
(色々あったので、写真撮影の時もマスクは着用しています)

3回戦を制したのは…

見事に3回戦を優勝したのは、利用者のS様でした🎁

S様、おめでとうございました🎁
(色々あったので、写真撮影の時もマスクは着用しています)

皆さんに質問です💡

生活相談員の近藤綾子さんは、生活相談員の斉藤美恵子さん何をしているでしょうか???

ヒント手に持っているのは『柄が長い箒』です!! 正解は…

2022/11/22近藤綾子さんのための『くちぱく 歌謡ショー』を行ないました

近藤綾子さんのために…

令和4年10月に『くちぱく歌謡ショー』を行ないましたが、家族の都合で参加できなかった生活相談員の近藤綾子さんのために『私だけの歌謡ショー』を行ないました🎤♬

今日は私が「主役」!! by近藤綾子

司会進行は…

『私だけの歌謡ショー』の司会進行は、生活相談員の斉藤美恵子さん

美恵子さん、目立ちたいのは良く分かりますが、今日の主役近藤綾子さんですからね!! 

分かりましたか?
この格好の様子では、分かってなさそうですね(^_^;)(^_^;)(^_^;)

前座-1-

介護職員の河内仁美さんは、北島三郎になりきって『まつり』を…🎤♬

河内さん、目立ちたいのは良く分かりますが、今日の主役近藤綾子さんですからね!! 

分かりましたか?
この格好の様子では、分かってなさそうですね(^_^;)(^_^;)(^_^;)

前座-2-

生活相談員の澁澤麻由さんは、松平健になりきって『マツケンサンバ』を…🎤♬

澁澤さん、目立ちたいのは良く分かりますが、今日の主役近藤綾子さんですからね!! 

分かりましたか?
この格好の様子では、分かってなさそうですね(^_^;)(^_^;)(^_^;)

前座-3-

生活相談員の影山皆子さんは、かとちゃんに…
看護師の田中早苗さんは、けんちゃんに…

影山さんと田中さん、目立ちたいのは良く分かりますが、今日の主役近藤綾子さんですからね!! 

分かりましたか?
この格好の様子では、分かってなさそうですね(^_^;)(^_^;)(^_^;)

前座-3-

だから…
美恵子さん…

今日の主役近藤綾子さんですよ!!
美恵子さんが水をかぶって主役を横取りしてはダメでしょう!! まったくもー!!

「主役」登場!!

「主役」近藤綾子さんは、ジュディオングになりきって、魅せられてを熱唱🎤♬

今回の「衣装」ご主人が『綾子に似合いそうだ…』と言って、用意してくれたそうです。近藤さん夫婦は、いつも仲良しです💛💛💛

衣装が…

けやきのホールが真っ暗になったと思ったら…

近藤さんの衣装が『ライトアップ』しました☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ご主人が『この日のために細工』してくれた様子です。本当に近藤さん夫婦は仲良しですね💛💛💛

はい、チィ~ズ📷

生活相談員の近藤さん(&ご主人)へ

『私だけの歌謡ショー』はいかがでしたか???

「司会」や「前座」が『主役を横取り』しようとするけやきで、本当に申し訳ありませんでしたm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
気持ち良く歌えたのであれば幸いですが『もう一度やり直したい』と思うのであれば、企画をし直しますので、気軽に声を掛けて下さい!!

2022/11/3『文化の日なのにけやきに来てくれて、本当にありがとうじゃんけん大会』を行ないました✊✌✋

今日は『私』とじゃんけんよ✊✌✋

文化の日と言うことは…

けやき恒例
『文化の日なのにけやきに来てくれて、本当にありがとうじゃんけん大会』を行ないました✊✌✋

介護職員の高橋由美さんが、初めてじゃんけん大会に登場✊✌✋
利用者の皆様、今日は高橋さん勝って下さい✊✌✋

今回のプレゼントは…

今回は「季節限定」『栗のミルフィーユ』を用意しました🎁

今の季節にピッタリでしょう🌰🌰🌰
『栗のミルフィーユ』は誰の手に…
利用者の皆様、頑張って下さい!!

じゃんけんポン✊✌✋

介護職員の高橋由美さん大きな掛け声で、じゃんけん大会のスタートです✊✌✋

利用者の皆様、じゃんけんポン✊✌✋

じゃんけんポン✊✌✋

1回じゃんけんに勝つ『輪っか』1つプレゼント🎁

利用者のS様、この調子で優勝」目指して頑張って下さいネ✊✌✋

じゃんけんポン✊✌✋

まだ、優勝経験のない利用者のK様真剣な表情でじゃんけんを行なっていました✊✌✋

話し掛けられないくらい、真剣な表情でした…(#^.^#)

1回戦を制したのは…

見事に1回戦を優勝したのは、利用者のS様でした🎁

S様おめでとうございました🎁
(色々あったので、写真撮影の時もマスクは着用しています)

2回戦を制したのは…

見事に2回戦を優勝したのは、利用者の0様でした🎁

0様、おめでとうございました🎁
(色々あったので、写真撮影の時もマスクは着用しています)

3回戦を制したのは…

見事に3回戦を優勝したのは、利用者のA・S様とT・S様でした🎁

A・S様とT・S様は、最後の最後まで同じ手(✊✌✋)で競い合っていたため、急遽景品をもう一つ買って来て、2人共に優勝に…🏆 おめでとうございました🎁
(色々あったので、写真撮影の時もマスクは着用しています)

3回戦を制したのは…

見事に3回戦を優勝したのは、利用者のA・S様とT・S様でした🎁

A・S様とT・S様は、最後の最後まで同じ手(✊✌✋)で競い合っていたため、急遽景品をもう一つ買って来て、2人共に優勝に…🏆 おめでとうございました🎁
(色々あったので、写真撮影の時もマスクは着用しています)

2022/10/29『くちぱく 歌謡ショー』を行ないました(最終日)

最終日の司会進行は…

最終日の司会進行は、生活相談員の斉藤美恵子さん

美恵子さん「昨日」も司会をしたのですが「どうしても今日も司会をやりたい!!」・「旦那さんや子供達に頑張っている姿を見せたい!!」と話され、介護職員の小川文子さんからマイクを奪ってしまいました🎤

本日も、マイクを持ったら離さない美恵子さんでした🎤

初めて歌謡ショーに参加したのは…

初めて歌謡ショーに参加した、介護職員の丸山孝子さんは、テレサテンになりきって『つぐない』を…🎤

丸山さん『緊張しています…。本当に緊張しています…。』と話しながら、お昼はペロリと全量摂取していました<*)) >=<(魚)

次回は5人で…

介護職員の斉藤浩美さんは、フィンガー5になりきって『学園天国』を…🎤

2回目の出演となった浩美さんは、ノリノリ会場を盛り上げてくれました!!

次回は5人で来て下さいねぇ~

千代子ちゃぁ~ん!!

『本当は』司会をする予定だった、介護職員の小川文子さんは、島倉千代子になりきって『人生いろいろ』を…🎤

小川さん『美恵子さんは「目立ちたい」から仕方がないですよ。利用者・職員の皆様、美恵子さん「ばっかり」司会をしてって言わないで下さいね…。』と話され、会場から笑いを誘っていました((´∀`))ケラケラ
最後の最後まで、小川さん大人だなぁ~🍀

千里ちゃぁ~ん!!

女装が趣味と言う介護職員の猪越貞之さんは、森高千里になりきって『私がおばさんになっても』を…🎤

利用者の皆様『足がきれいだねぇ~』感心したり…
『この前と衣装が同じじゃない??』辛口だったり…

その前に、全国の森高千里ファンに直ぐに謝って下さい!!

かとちゃん・けんちゃん登場!!

最終日…

かとちゃん・けんちゃんになった職員だったでしょうか???
この後、2人が行なったパフォーマンスはホームページの載せることはできないため、利用者の皆様は各自で『想像』して下さい((´∀`))ケラケラ

月曜日に出演した皆様


火曜日に出演した皆様


水曜日に出演した皆様


木曜日に出演した皆様


金曜日に出演した皆様


土曜日に出演した皆様

利用者の皆様、けやき『くちぱく』歌謡ショーはいかがだったでしょうか???
来年こそは、新型コロナウイルスが収束して、利用者の皆様も参加「マスクなしで…」「大きな声を出して…」歌謡ショーが開催できると良いですよね🎤

11月は、1週間サツマイモを焼きたい(焼き芋)と思いますので、お楽しみに…🍠🍠🍠

2022/10/28『くちぱく 歌謡ショー』を行ないました(5日目)

5日目の司会進行は…

5日目の司会進行は、生活相談員の斉藤美恵子さん

美恵子さん「3日目」にも司会をしたのですが、カメラマンの澁澤麻由さん写真を撮ってまらえませんでした(笑)
「どうしても写真を撮ってもらいたい📷」・「私もホームページに載りたい📷」と言う、
本人の強い希望5日目も司会を行なうことに…🎤 本日も、マイクを持ったら離さない美恵子さんでした🎤

私も出たい!!

看護職員の奥澤富美江さん本日公休」ですが『松田さんが昨日出たから、私も出たい!! 利用者様をもっともっと喜ばせたい!!』と話され、歌謡ショーに参加して下さいました🎤

さぁ~っ、奥澤さんどんなパファオーマンスをしてくれるのでしょうか???

毛皮を脱ぎ捨てて…

毛皮を脱ぎ捨てて『アカシヤの雨に…』に打たれた奥澤さんでした…

利用者の皆様は『奥澤さん、風邪ひかないで…』と、優しい言葉を掛けていました🍀

聖子ちゃぁ~ん!!

介護職員の高橋由美さんは、松田聖子になりきって『青い珊瑚礁』を…🎤

高橋さん『2回目なので、全然緊張しませんでした。どうしたら、スカートがふわっとするかを考える余裕もありました…』と話され、堂々と歌い踊っていました🎤

最後のポーズ、決まった!!

介護職員の小暮ゼナさん『one way ticket』を…🎤

ゼナさん『Remember that night I had to leave you You said it's alright And I believed you You know I'm no good No good at goodbyes No good without you Better by your side Wish I could be there with you…』と、英語でくちぱく熱唱🎤 踊りもキレキレでした!!

秀子ちゃぁ~ん!!

介護職員の津布久佑実さんは、高峰秀子になりきって『銀座のカンカン娘』を…🎤

津布久さん『2回目なので、全~然緊張しませんでした。今日はアフロを被ってぇ~・レイを飾ってぇ~・踊りも交えちゃいました。エヘッ!!』と、笑顔で利用者様に話していました🎤

美幸ちゃぁ~ん!!

介護職員の澁澤麻由さんは、川中美幸になりきって『二輪花』を…🎤

ここだけの話ですが、澁澤さんは本当は「マツケンサンバ」で盛り上げようとしたのですが、他の職員が皆「綺麗系」に変身したので、慌てて「二輪花」に変更していました🎤 マツケンサンバでも、十分綺麗なのに…!!

美子ちゃぁ~ん!!

介護職員の小川文子さんは、大津美子になりきって『ここに幸あり』を…🎤

さすが大人の小川さん華麗なステップ手のしなやかさ…、見ていて勉強になります🍀

私事ですが…

小川さんは、都はるみの『普通のおばさんに戻ります…』を引用して…

『2004年(平成16年)に「けやき」ができた時から働き始めて18年。今月いっぱいで退職することにしました。11月から、私も普通のおばさんに戻ります…。』と、利用者様に挨拶すると、利用者の皆様の目にはが…(泣)
『けやきのお母さん』の愛称で、皆に慕われてきた小川さん。本当に長い間お疲れ様でした🍀

2022/10/27『くちぱく 歌謡ショー』を行ないました(4日目)

4日目の司会進行は…

4日目の司会進行は、介護職員の丸山孝子さん

丸山さんは初めての歌謡ショー・初めての司会で、少し緊張気味でした🎤
挨拶の中で『
私は10/29(土)の最終日に出演しますので、利用者の皆様楽しみにしていて下さい…』と話されていました。どんなパフォーマンスをしてくれるのか、今から楽しみですね!!

私も出たい!!

看護職員の松田千鶴さんは半日勤務ですが『私も出たい!! 利用者様を喜ばせたい!!』と話され、歌謡ショーに参加して下さいました🎤

松田さん『足が大きい』ため、合うハイヒールが見付からず、赤のビニールテープを巻いてハイヒールを作って来ていました👠 ナイスアイディアですね👠

軽々と『お姫様抱っこ』も披露!!

腕っぷしが強い松田さんは、田代さん軽々と『お姫様抱っこ』すると、利用者の皆様から『松田さん、凄い! 力持ち!!』と拍手喝采が…👏👏👏

松田さん、折角作った「ハイヒール」が写っていませんよ📷👠

最後は…

最後は『アカシヤの雨に…』打たれた松田さんでした…

松田さん、またまた折角作った「ハイヒール」が写っていませんよ!!
ちなみに、今日のカメラマンは、介護職員の高橋由美さんでした📷👠

高橋さん怒られますよぉ~<`ヘ´>

初めて歌謡ショーに参加したのは…

初めて歌謡ショーに参加した、介護職員の津布久佑実さんは、高峰秀子になりきって『銀座のカンカン娘』を…🎤

昨日の打ち合わせでは『カンカン娘だから、洋服にコーラの空き缶とぉ~・サイダーの空き缶とぉ~・オレンジジュースの空き缶ぉ~付けてきますね』と話していたのに、当日は「銀座のセレブ」で登場していました!! 津布久さんズルい( `ー´)ノ ですね!!

上着を脱ぎ捨てて熱唱🎤

介護職員の田代恭江さんは、山本リンダになりきって『狙い撃ち』を…🎤

田代さん「狙い撃ち」された利用者の皆様は、目がハートになっていました💛💛💛

網タイツ
セクシーでした💛💛💛

またまた登場!!

介護職員の河内仁美さんは、北島三郎になりきって『まつり』を…🎤

今日で2回目の出場!! 本当に、全国の北島三郎ファンに怒られます!!
(ただ今、苦情が63件きています×××

おれぇ~ おれぇ~

介護職員の澁澤麻由さんは、松平健になりきって『マツケンサンバ』を…🎤

澁澤さんは『新型コロナウイルスで利用者の皆様の気持ちが沈んでいるので、少しでも元気づけたくて、この曲を選びました。来年は新型コロナウイルスが収束して、皆で思いっ切り歌いたいです。』と、力強く話していました。さすが、現在「リーダー研修」に参加している人のコメントですね!!

📷ショット📷

松平健北島三郎貴重な2ショット写真📷

来年も『けやき 歌謡ショー』に来て下さい🎤 お待ちしています🍀

2022/10/25『くちぱく 歌謡ショー』を行ないました(3日目)

3日目のトップバッターは…

女装が趣味と言う介護職員の猪越貞之さんは、森高千里になりきって『私がおばさんになっても』を…🎤

こんなに髭の濃い森高千里はいません!! 全国の森高千里ファンを敵に回しました!!

お袋さんをおんぶして登場したのは…

介護職員の田代恭江さんは、森進一になりきって『おふくろさん』を…🎤

田代さんお袋さんをおんぶして登場すると、利用者の皆様は大爆笑でした((´∀`))ケラケラ

お袋さんとの駆け引き…

田代さんとお袋さんの駆け引きが、本当に面白くて最高!!

利用者の皆様だけでなく、職員もお腹を抱えて笑ってしまいました((´∀`))ケラケラ

サルのお面をかぶって登場したのは…

生活相談員の影山皆子さんは、北島三郎になりきって『与作』を…🎤

さてっ、影山さんどのように「歌謡ショー」を盛り上げるのでしょうか???

手に持っていた物は…

影山さんが持っていた物は、ノコギリでした!!

利用者の皆様の前で木を切り始めると、利用者の皆様は『ヘイヘイホー』と掛け声を掛けて盛り上げて下さいました!!

今日の近藤さんは…

生活相談員の近藤綾子さんは、『BIG』にして登場!!

体格態度も大きいんだから、顔まで大きくしなくても…ネ(笑)

2022/10/25『くちぱく 歌謡ショー』を行ないました(2日目)

2日目の司会進行は…

2日目の司会進行は、生活相談員の影山皆子さん

影山さんは『紫色の衣装で盛り上げようと考えていたら、細貝直樹施設長がドレスに似合う「マスク」をプレゼンしてくれました。ドレスに合って、利用者の皆さんも喜んでくれました。』と話されていました。
細貝直樹施設長の心遣いに感謝・感謝です🍀

トップバッターは…

「くちぱく」歌謡ショーのトップバッターは、生活相談員の近藤綾子さん

今日「誰も一番初めに歌いたくない…」と出場する職員がモジモジしていると『私がやりますよ!!』と、っぽく引き受けて下さいました🎤 本当に、頼りになる存在です!!

今日は誰に変身???

2日目は、近藤綾子さんが『藤あや子』変身!!

紫の雨雨に…』なんて、垂れ幕を作ってくるから、後ろから紫色の雨が…

「バスクリン」で紫色にするなんて、近藤さんは芸が細かいですね!! 勉強になります!!

鼻を「真っ黒」にして…

介護職員の河内仁美さんは、北島三郎になりきって『まつり』を…🎤

アフロヘアーからのハゲちゃびん、北島三郎が見たら、河内さん怒られます!!
大きな団扇で演出するなど、利用者様には祭りの迫力が伝わりました🎤
北島三郎には怒られますけど…ネ<`ヘ´>

ゼナさんの2日目は…

介護職員の小暮ゼナさんは、テレサテンになりきって『時の流れに身をまかせ』を…🎤

ゼナさん昨日「ハイヒール」を履いて熱唱したら、今日は足が痛くなってしまった様子…。今日は「ぺったんこ」の靴を履いていました👞 👞 👞

利用者の皆様、
笑っちゃダメですよ(笑) 他の人にも内緒ですよ(笑)

本当は歌も楽器も得意

介護職員の斉藤浩美さんは、フィンガー5になりきって『学園天国』を…🎤

浩美さん『残りの4人は、自宅でお留守番をしていま~す』と利用者様に紹介すると、利用者の皆様は大爆笑していました(笑)

本当は、
歌も楽器も得意な浩美さん。新型コロナウイルスが収束したら披露してもらいましょう

2022/10/24『くちぱく 歌謡ショー』を行ないました(初日)

くちぱく歌謡ショーが始まりましたよ~🎤

令和4年10月24日(月)から『くちぱく』歌謡ショーが始まりました🎤

今までは、実際に歌を歌っていましたが、新型コロナウイルスが収束しないため、今回は『くちぱく』での開催に…🎤 利用者の皆さん、一週間楽しんで下さい🎤

会場作り

利用者様と披露する職員が『密』にならないように、けやきのホールを広く使用しました。

会場作り

椅子と椅子の『間隔』も開けました💺 💺 💺 💺 💺 💺 💺 💺 💺 💺 💺 💺 

初日の司会進行は…

初日の司会進行は、介護職員の田代恭江さん

田代さんは『今回は初めて「くちぱく」で行なうため、盛り上がるか心配だったので、少し派手な衣装を着て、利用者様を盛り上げたかった…』と話され、真っ赤な衣装で登場!! 「利用者様を喜ばせたい」と言う気持ちが、コメントから伝わってきました🍀

トップバッターは…

「くちぱく」歌謡ショーのトップバッターは、生活相談員の近藤綾子さん

「誰も一番初めに歌いたくない…」と出場する職員がモジモジしていると『私がやりますよ!!』と、格好良く引き受けて下さいました🎤 本当に、頼りになります!!

近藤さんにが…

『あめあめふれふれあやちゃんが、じゃのめで…』なんて、垂れ幕を作ってくるから、後ろからが…

あらあらあやちゃんずぶ濡れだぁ~

軽やかなステップ

介護職員の高橋由美さんは、松田聖子になりきって『青い珊瑚礁』を…🎤

軽やかなステップに、利用者の皆様は目が釘付けになっていました👀

本当は歌が上手いゼナさん

介護職員の小暮ゼナさんは、テレサテンになりきって『時の流れに身をまかせ』を…🎤

ゼナさん本当は歌が凄く上手いので、早く新型コロナウイルスが収束して、ゼナさんの歌声が聞ける日が来ますように…🎤

手話を交えて…

生活相談員の斉藤美恵子さんは、坂本九になりきって『上を向いて歩こう』を…🎤

「ちんどん屋」の経験がある美恵子さんは、アコーディオンや太鼓だけではなく『手話』も得意で、今回は歌に合わせて手話を披露。真剣に行なう姿を見た利用者様からは『真面目なこともできるんだね…』を言う声が沢山・沢山聞かれました(笑) 普段、どんなことをしているのでしょうね??

2022/10/10『スポーツの日なのにけやきに来てくれて、本当にありがとうじゃんけん大会』を行ないました✊✌✋

10/10(月)スポーツ日

スポーツの日と言うことは…

けやき恒例『スポーツの日なのにけやきに来てくれて、本当にありがとうじゃんけん大会』を行ないました✊✌✋

今日は『私』とじゃんけんよ✊✌✋

介護職員の小暮ゼナさんとじゃんけんを行ないます✊✌✋ ゼナさん初めての『大役』で、少し緊張しています(*^▽^*)

利用者の皆様、ゼナさんに勝って下さいネ

じゃんけんポン✊✌✋

1回じゃんけんに勝つと輪っか』を1つプレゼント🎁

利用者のK様は、輪っかを1つゲット「満面の笑み」でカメラに応えて下さいました(*^▽^*) この調子で、優勝目指して頑張って下さい

ちょっとtime🕐

『奥さんにお土産を持って帰りたい!!』と、意欲的にじゃんけん大会に参加した利用者のH様でしたが…。 アレっ??? 全然輪っかがもらえませんね…(悲)

見かねた介護職員の津布久さんがそっと近付き、慰めていました。津布久さん優しい一面を見ることができました🍀
(ボーナスのポイントアップ)

じゃんけんポン✊✌✋

介護職員の津布久さんに慰めて頂いた利用者のH様は、輪っかを2つゲット! H様も段々笑顔になってきました(*^▽^*)

津布久さんの力は凄いですね🍀(更に、ボーナスのポイントアップ)

今回のプレゼントは…

今回はヤオコー『栗カステラ』を用意しました🎁

が美味しい、今の時季にピッタリしょう??🌰🌰🌰

1回戦を制したのは…

見事に1回戦を優勝したのは、利用者のS様でした🎁

おめでとうございました🎁
(色々あったので、写真撮影の時もマスクは着用しています)

2回戦を制したのは…

見事に2回戦を優勝したのは、今月から利用を再開した利用者のI でした🎁

I 様おめでとうございました🎁 けやきにお帰りなさい🍀
(色々あったので、写真撮影の時もマスクは着用しています)

3回戦を制したのは…

見事に3回戦を優勝したのは、めてじゃんけん大会に参加した利用者のY様でした🎁

Yおめでとうございました🎁
(色々あったので、写真撮影の時もマスクは着用しています)

2022/10/8『秋祭り』を行ないました

けやき『秋祭り』の始まり始まり…

令和4年9月26日(月)から10月1日(土)の1週間秋祭り』を行ないました

令和4年8月上旬に『臨時休業』し、利用者の皆様には大変ご迷惑をお掛けしてしまったため、職員一同「心」を込めて秋祭り』盛り上げさせて頂きました

焼きそば

『焼きそば』 生活相談員の影山皆子さんが担当しました

影山さんは、令和4年6月下旬に右手首を骨折』しましたが、何とか秋祭りの焼きそば焼きには間に合いました
利用者の皆様、影山さん何で『右手首を骨折』したのか分かりますか? ((´∀`))ケラケラ

焼きそばが焼き上がりましたよ💛

生活相談員の影山さんが焼いた焼きそばは、何とハートの形に…💛

影山さん『旦那さんのことを考えながら焼きそば焼いていたら、ハートになってしまいました…』と話されていました💛
けやきの職員は、夫婦仲良しの人ばかりです💛

影山さん、美味しい💛

初めて秋祭りに参加をした、利用者のS様

影山さんが焼いた、愛情たっぷりの焼きそばを『うまいねぇ~』と笑顔で召し上がっていました

影山さん、美味しい💛

初めて秋祭りに参加をした、利用者のK様

影山さんが焼いた、愛情たっぷりの焼きそばを『お昼を控えて、楽しみにしていました。私は3回食べられるのかな? 嬉しいわ💛』と笑顔で召し上がっていました

影山さん、美味しい💛

初めて秋祭りに参加をした、利用者のK様

影山さんが焼いた、愛情たっぷりの焼きそばを『美味しいよ』と笑顔で召し上がっていました

射的 🔫

初めて『射的』に参加をした、利用者のS様

少し緊張していますね? 肩がガチガチですよ!! リラックス🍀 リラックス🍀

射的 🔫

初めて『射的』に参加をした、利用者のT様

初めてとは思えぬ、ピストルさばきでした🔫
いくつ当たり🎯ましたか???

射的 🔫

数年けやきに通っている利用者のM様は、身を乗り出して射的を行なっていました🔫

現在「2つ」当たっています🎯🎯 最後の「1つ」も当たるでしょうか???

くじ引き🎁

利用者のH様は、よぉ~く考えてクジを引いた結果は、見事大当たりでした

H様、おめでとうございました🎁

くじ引き🎁

利用者のK様も、見事大当たり

K様
おめでとうございました🎁

くじ引き🎁

初めて『秋祭り』に参加をした、利用者のT様も、見事大当たりでした

T様、おめでとうございました🎁

プレゼント🎁

利用者のS様は、大当たりの景品と共に記念写真📷

S様『大当たりの景品は『何』でしか?』と伺うと『内緒!! 教えなぁ~い!!』と、満面の笑顔で断られてしまいました(泣)

プレゼント🎁

利用者のF様大当たりの景品と共に記念写真📷

F様大当たりの景品『何』でしか???

足利音頭♪♪

10月から生活相談員に昇格した近藤綾子さんを中心に、最後は『足利音頭』の披露です♪♪

清明苑の細貝直樹施設長「ハッピ」に合うマスクをプレゼントして下さったので、一体感が増しました。細貝直樹施設長、本当に本当にありがとうございました🎁

2022/9/23『秋分の日なのにけやきに来てくれて、本当にありがとうじゃんけん大会』を行ないました✊✌✋

『近藤さん』ばっかり…

介護職員の小川文子さんが、先日更新されたホームページを見て『近藤さんばっかり…』と焼きもちを妬いて、ダダをこねたので、今回は小川さんを特集したいと思います

小川さん
嬉しそうに、ピースサインで応えて下さいました(^o^)v

今日は『私』とじゃんけんよ✊✌✋

秋分の日と言うことは…

けやき恒例『秋分の日なのにけやきに来てくれて、本当にありがとうじゃんけん大会』を行ないました✊✌✋

じゃんけんポン✊✌✋

初めてじゃんけん大会に参加した✊✌✋

1回じゃんけんに勝つと輪っか』を1つプレゼント🎁
K様は、もう2つゲットしました。この調子で、優勝目指して頑張って下さい

じゃんけんポン✊✌✋

初めてじゃんけん大会に参加したT様✊✌✋

頑張ってプレゼントを持って帰って下さい

じゃんけんポン✊✌✋

利用者のS様『輪っか』を1つゲットして、この表情(*^▽^*)
頑張ってプレゼントを持って帰って下さい

今回のプレゼントは…

敬老の日のじゃんけん大会同様に、今回も東武デパート『お月見煎餅』を用意しました🎁

可愛いしょう?? 🌕 🐰

1回戦を制したのは…

見事に1回戦を優勝したのは、利用者のW様でした🎁

W様おめでとうございました🎁
(色々あったので、写真撮影の時もマスクは着用しています)

2回戦を制したのは…

見事に2回戦を優勝したのは、利用者のK様でした🎁

K様おめでとうございました🎁
(色々あったので、写真撮影の時もマスクは着用しています)

3回戦を制したのは…

見事に3回戦を優勝したのは、利用者のD様でした🎁

おめでとうございました🎁
(色々あったので、写真撮影の時もマスクは着用しています)

2022/9/19『敬老の日なのにけやきに来てくれて、本当にありがとうじゃんけん大会』を行ないました✊✌✋

敬老と言えば『近藤さん』

敬老の日と言うことは…

けやき恒例『敬老の日なのにけやきに来てくれて、本当にありがとうじゃんけん大会』を行ないました✊✌✋

今日は近藤さんの日』なので…

近藤さんじゃんけんを行ないます✊✌✋

利用者の皆様、近藤さんに勝って下さいネ

じゃんけんポン✊✌✋

初めてじゃんけん大会に参加したF様✊✌✋

1回じゃんけんに勝つと輪っか』を1つプレゼント🎁

じゃんけんポン✊✌✋

利用者のT様・K様『輪っか』を1つゲットしました🎁

遠慮せずに、輪っかを増やして下さい

じゃんけんポン✊✌✋

利用者のK様『輪っか』を3つゲットして、この表情(*^▽^*)

介護職員の丸山さん輪っかを手渡すと『どぉ~も』と丁寧にお礼を言っていました🍀

今回のプレゼントは…

今回は、東武デパート『お月見煎餅』を用意しました🎁

今の時季にぴったりのお菓子でしょう??

1回戦を制したのは…

見事に1回戦を優勝したのは、利用者のO様でした🎁

O様おめでとうございました🎁
(色々あったので、写真撮影の時もマスクは着用しています)

2回戦を制したのは…

見事に2回戦を優勝したのは、利用者のM様でした🎁

M様おめでとうございました🎁
(色々あったので、写真撮影の時もマスクは着用しています)

3回戦を制したのは…

見事に3回戦を優勝したのは、利用者のS様でした🎁

おめでとうございました🎁
(色々あったので、写真撮影の時もマスクは着用しています)

2022/9/17①:新型コロナウイルスクラスター発生に伴う「臨時休業」のお詫びについて
       ②:お風呂場のタイルを新しくしました

「臨時休業」のお詫びについて

 令和4年8月上旬、利用者様12名・職員5名が新型コロナウイルスに感染してしまい、8月3日(水)から8月13日(土)の10日間、臨時休業とさせて頂きました。
 利用者様の皆様・家族の皆様・居宅介護支援事業所の皆様には、大変ご迷惑をお掛けしましたことを、改めてお詫び申し上げます。本当に、申し訳ありませんでした。
 営業再開後は、1日の利用人数の再検討・浴室や脱衣所に入る人数の再検討を行なうと共に、更にきめ細かな感染症対策を行ない、再発防止に努めております。
 
 職員一同、信頼・信用の回復に努力していきたいと思いますので、今後も宜しくお願いします。

お風呂場のタイルを新しくしました

利用者の皆様が気持ち良く「入浴」を楽しんで頂くために、浴槽とカウンターのタイルを交換しました🍀

今までは濃い緑色のタイルでしたが、今回は「薄い緑色」にして頂きました。とても優しい色で、見ているだけで癒されます🍀

お風呂場のタイルを新しくしました

利用者の皆様、気が付きましたか??

奇麗になったお風呂場で、ゆっくり「入浴time」を楽しんで下さいね

2022/7/18『海の日なのにけやきに来てくれて、本当にありがとうじゃんけん大会』を行ないました✊✌✋

7/18(月)海の日

海の日と言うことは…

けやき恒例『海の日なのにけやきに来てくれて、本当にありがとうじゃんけん大会』を行ないました✊✌✋

『海』と言うことは…

今回は、介護職員の澁澤麻由さん『浦島太郎』になって登場

あれっ!? を助けるはずが、をいじめていますねぇ~(NG)

になっているのは、生活相談員の猪越貞之さんだから、まっいっか!!

では、始めますよ✊✌✋

今日は、浦島太郎(介護職員の澁澤麻由さん)とじゃんけんを行ないます✊✌✋

利用者の皆様、浦島太郎勝って下さい

じゃんけんポン✊✌✋


じゃんけんポン✊✌✋


今回のプレゼントは…

今回は『菓匠 清閑院』の、風鈴(創作ゼリー)を用意しました🎁

今の時季にぴったりのお菓子でしょう??

1回戦を制したのは…

見事に1回戦を優勝したのは、利用者のM様でした🎁

M様おめでとうございました🎁
(写真撮影の時のみ、マスクを外しています)

表彰状とプレゼントの贈呈

利用者のM様『こんなに洒落た物を頂けるの? 娘と孫と一緒に食べます。』と話され、喜んで下さいました🎁
(写真撮影の時のみ、マスクを外しています)

2回戦を制したのは…

見事に2回戦を優勝したのは、利用者のI様でした🎁

I様おめでとうございました🎁

表彰状とプレゼントの贈呈

利用者のI様『いつもは2・3回は勝てても、優勝できませんでした。やっと優勝できました。嬉しいです。お菓子は、娘と頂きます。』と話され、喜んで下さいました🎁
(写真撮影の時のみ、マスクを外しています)

3回戦を制したのは…

見事に3回戦を優勝したのは、利用者のY様でした🎁

Y様おめでとうございました🎁
(写真撮影の時のみ、マスクを外しています)

表彰状とプレゼントの贈呈

利用者のY様『初めて参加したのに、優勝してしまったので、悪い気がします。お菓子は、家族と一緒に頂きます。』と話され、喜んで下さいました🎁
(写真撮影の時のみ、マスクを外しています)


来月は、8月11日が『山の日』になります。また、豪華景品を用意して『じゃんけん大会』を行ないますので、利用者の皆様、楽しみにしていて下さい

桃太郎…
金太郎…
浦島太郎…
8月11日は
『なに』が登場するでしょうか…。お・た・の・し・み・に💛

2022/6/27『猫カフェ』を行ないました(=^・・^=)

お孫ちゃんと一緒に作成した『看板』(=^・・^=)

令和4年6月20日(月)から25日(土)の1週間、猫カフェを行ないました

6月の行事担当者の介護職員の田代恭江さんは、お孫ちゃんと一緒に猫カフェの看板を作って来てくれました(=^・^=)

田代さんのお孫ちゃん、手伝ってくれてありがとニャー!!

お待たせしました🍰

今回も厨房の方が、美味しいケーキを作って下さいました🍰

利用者の皆様、ケーキは美味しかったですか???

かんぱ~い🍻

利用者のN様は、ノンアルコールビールを選択🍺

大きな声で、
乾杯のご発声をして下さいました

利用者の皆様も一緒に、ニャー(=^・^=)

どの猫』一番可愛いですか???



※写真撮影の時のみ、マスクを外しています。

利用者の皆様も一緒に、ニャー(=^・^=)

利用者の皆様、後ろに『変な猫』がいますよ
見ない方が良いですよ(=^・^=)

※写真撮影の時のみ、マスクを外しています。

利用者の皆様も一緒に、ニャー(=^・^=)

初めて猫カフェに参加した利用者のT様も、満面の笑みニャー(=^・^=)


※写真撮影の時のみ、マスクを外しています。

利用者の皆様も一緒に、ニャー(=^・^=)

猫達が駆け寄ってくると、利用者のT様『嫌だニャー』と、下を向いてしまいました

※写真撮影の時のみ、マスクを外しています。

利用者の皆様も一緒に、ニャー(=^・^=)

男性の利用者様満面の笑みですが『後ろの猫』は気持ち悪くないのですか???


※写真撮影の時のみ、マスクを外しています。

利用者の皆様も一緒に、ニャー(=^・^=)

初めて猫カフェに参加した利用者のY様とK様も、満面の笑みニャー(=^・^=)


※写真撮影の時のみ、マスクを外しています。

利用者の皆様も一緒に、ニャー(=^・^=)

利用者のK様は、ニャーじゃなくで『あぁ~』と、大きな口を開け、舌を出しながら、可愛らしく鳴いていました(=^・^=)👅

※写真撮影の時のみ、マスクを外しています。

利用者の皆様も一緒に、ニャー(=^・^=)

利用者のⅠ様一番奇麗で可愛いです

最終日にはボス猫』登場!!

最終日には、介護職員の近藤綾子さん『ボス猫』に大変身

近藤さんは、何でも似合ってしまいます

2022/5/30『ゲーム大会(個人戦)』を行ないました

ご主人と一緒に作成した『風景画』⛰

令和4年5月23日(月)から28日(土)の1週間、ゲーム大会(個人戦)を行ないました

今回『も』生活相談員の斉藤美恵子さんが、ご主人と一緒にゲーム大会の準備をして下さいました。斉藤美恵子さんのご主人、いつもありがとうございます<(_  _)>
7月は『ゲーム大会(団体戦)』がありますので、7月も宜しくお願いします<(_  _)>

今回の景品は…🎁

今回は、東武デパート『美味しい美味しいゼリー』を用意しました🎁

この景品は誰の手に…

利用者の皆様、頑張って下さい

第1ゲーム:ソフトダーツ 🏹

介護職員の小暮ゼナさんが『利用者の皆様、ココアレして下さいねぇ~🏹』と、ゲームの説明をしています


利用者の皆様『ココにアレ』分かりますか???

ソフトダーツの様子 🏹

利用者のS様の得点は…

ソフトダーツの様子 🏹

初めてゲーム大会に参加した利用者のS様

とても姿勢が良いですねぇ~
昔、バレーボールを行なっていたと言うことで、運動神経抜群でした

第2ゲーム:積み木積み □△■

真剣な表情で積み木を積んでいるのは、利用者のF様

F様、残りは黄色い積み木1個ですよ
気になるtimeは…⏲⏲⏲

第2ゲーム:積み木積み □△■

利用者のS様『できました!! 早かったんじゃない??』と、この表情(*^▽^*)

気になるtimeは…⏲⏲⏲

第2ゲーム:積み木積み □△■

『舌』を出しながら、真剣な表情で積み木を積んでいるのは、利用者のK様

K様マスク』が外れていま(NG)! マスク!! マスク!!

第3ゲーム:パターゴルフ

オービーした時のために『ファー おばやん』を2名(近藤綾子・影山皆子)用意しました

利用者の皆様『ファー』って言われないように、よーく狙って下さい

だまされちゃダメですよ!!

利用者のS様は、ファーおばやんから「パター」ではなく『スコップ』を手渡されていました S様、だまされちゃダメですよ

本当に、ファーおばやんは悪いです

第3ゲーム:パターゴルフ ⛳

両膝を曲げてスタンスをとり、慣れた手つきでクラブを握っているのは、利用者のM様

M様のボールは、カップに吸い込まれていきました。お見事!!

ファーおばやん『ナイスイン』と声を掛けると、M様『あっ、どぉ~もネ』と話されていました 

第3ゲーム:パターゴルフ ⛳

ゴルフ経験者の利用者のS様は、5球全てカップの中に…。お見事!!

後ろ姿からも『経験者感』が漂っていますよ

月曜日の優勝者🏆

月曜日優勝したのは、利用者様のM様

M様『頂いたゼリーは、姉ちゃんと一緒に食べますね』と、嬉しそうに話されていました

M様おめでとうございました🏆

火曜日の優勝者🏆

火曜日優勝したのは、利用者様のM様

M様『自信』があった様子で、結果発表の時は足を組んで、名前が呼ばれるのを待っていました

M様おめでとうございました🏆

水曜日の優勝者🏆

水曜日優勝したのは、利用者様のS様

ゴルフの経験があるS様は、5球全てカップの中に…。お見事!!

S様おめでとうございました🏆

木曜日の優勝者🏆

木曜日優勝したのは、利用者様のH様

H様『頂いたゼリーは、妻と一緒に仲良く食べます…』と、嬉しそうに話されていました

H様おめでとうございました🏆

金曜日の優勝者🏆

金曜日優勝したのは、利用者様のH様

ソフトダーツ・積み木積み・パターゴルフと、トータルに点数が良かったH様

H様おめでとうございました🏆

土曜日の優勝者🏆

土曜日優勝したのは、利用者様のK様

グラウンドゴルフの経験があるK様は、5球全てカップの中に…。お見事!!

K様おめでとうございました🏆

2022/5/7『ゴールデンウイークなのにけやきに来てくれて、本当に本当に本当にありがとうじゃんけん大会』を行ないました✊✌✋

5/7(土) ゴールデンウイーク

ゴールデンウイークと言うことは…

けやき恒例『ゴールデンウイークなのにけやきに来てくれて、本当に本当に本当にありがとうじゃんけん大会』を行ないました✊✌✋

じゃんけん大会は今日が『最終日』なので、更に盛り上がっていきましょう✊✌✋

今日は『私が』相手よ!!

本日は、若い職員が皆お休みだったので…

生活相談員の影山皆子さん『桃金太郎ちゃん』大変身🌀🌀🌀

利用者様に近付くと…

利用者のK様『影山先生、本当に勘弁して下さい…』と話され、体を仰け反らせて嫌がっていました(悲)

じゃんけんを始めるわよ✊✌✋

今日は、桃金太郎ちゃん(生活相談員の影山皆子さん)とじゃんけんを行ないます✊✌✋

利用者の皆様、生活相談員の影山皆子さん勝って下さい

じゃんけんポン✊✌✋

利用者のH様『じゃんけん大会は今日で3回目✊✌✋ どぉ~しても、今日はお母ちゃん(奥様)に「カステラ」を持ち帰りたい…』と話され、気合を入れてじゃんけんを行なっていました✊✌✋

お母ちゃん(奥様)思いのH様の結果は… … …

景品を手にしたのは…🎁

景品を手にしたのは、利用者のⅠ様🎁

Ⅰ様は『ずっとグー「✊」しか出していないのに、優勝しちゃいました(笑) 夏みかんカステラは、妻と子供と一緒に食べたいと思います🍊』と、嬉しそうに話をして下さいました🎁 家族思いのⅠ様でした🍀

Ⅰ様、本当におめでとうございました👏👏👏

2022/5/6『ゴールデンウイークなのにけやきに来てくれて、本当に本当に本当にありがとうじゃんけん大会』を行ないました✊✌✋

5/6(金) ゴールデンウイーク

ゴールデンウイークと言うことは…

けやき恒例『ゴールデンウイークなのにけやきに来てくれて、本当に本当に本当にありがとうじゃんけん大会』を行ないました✊✌✋

桃ちゃんが仲間を連れて来ました🍑

本日は…
介護職員の澁澤麻由さん桃太郎ちゃん』に…🍑
介護職員の小川文子さん太郎ちゃん』に…
活相談員の猪越貞之さん偽物」金太郎ちゃん』になって、じゃんけん大会を盛り上げてくれました✊✌✋

介護職員の小川文子さんは『主人もホームページを見ているから、可愛く撮って📷』と話されていました💛💛💛

でも小川さん、大事なが見えてますよ…
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー Σ(゚∀゚ノ)ノキャー  Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

今日「も」盛り上がっていきますよぉ~

今日は、桃太郎ちゃん(介護職員の澁澤麻由さん)じゃんけんを行ないます✊✌✋

利用者の皆様介護職員の澁澤麻由さん勝って下さい

それにしても、渋ちゃんは可愛いです💛💛💛
利用者の皆様「見惚れて」いてはダメですよ! じゃんけんをして下さい✊✌✋

じゃんけんポン✊✌✋


今日も、1回勝つと「輪っか」をプレゼント◎
輪っかを多く集めた利用者様が勝ちとなります

利用者のH様は、早速輪っかを1つゲットしてこの表情(*^▽^*)
でも本人は『じゃんけんは弱いんですよ…』と、控えめに話されていました✊✌✋

じゃんけんポン✊✌✋

右手でチョキ「✌」左手でパー「✋」を出しているのは、利用者のK様

K様『これなら、勝てるだろうぉ~!!』と、してやったりの表情でしたが、それは『反則』です

景品を手にしたのは…🎁

景品を手にしたのは、利用者のH様🎁

H様は『初めて優勝しました✊✌✋ 夏みかんカステラは、妻へのお土産にしたいと思います🍊』と、嬉しそうに話をして下さいました🎁 奥様思いのH様でした🍀

H様、本当におめでとうございました👏👏👏

2022/5/5『こどもの日なのにけやきに来てくれて、本当に本当に本当にありがとうじゃんけん大会』を行ないました✊✌✋

5/5(木)こどもの日

こどもの日と言うことは…

けやき恒例『こどもの日なのにけやきに来てくれて、本当に本当に本当にありがとうじゃんけん大会』を行ないました✊✌✋

こどもの日 行事食🍱

調理員さんが一生懸命「行事食」を作って下さいました🎏🎏🎏

≪ メニュー ≫
・変わり稲荷寿司
・鶏肉のごま味噌焼き
・牛肉と大根のごった煮
・ほうれん草の辛し和え
・すまし汁(筍・三つ葉)
・こいのぼりのブラマンジェ


彩りが、とっても綺麗ですよね🍱

こいのぼりのブラマンジェ🎏

利用者の皆様『こいのぼり』に見えますか???🎏

『変わり稲荷寿司』美味しいわよ


『変わり稲荷寿司』美味しいよ


『変わり稲荷寿司』美味しいわよ

今日が誕生日の利用者のS様は『こんなご馳走で、誕生日を祝ってくれてありがとう🍰 また、長生きしちゃうと、大変喜んでいました

利用者のS様お誕生日おめでとうございました🍰

3人勢揃い!!

本日は…
介護職員の河内仁美さん『桃太郎ちゃん』に…🍑
介護職員の田代恭江さん『金太郎ちゃん』に…
生活相談員の猪越貞之さん『木太郎ちゃん』になって、じゃんけん大会を盛り上げてくれました✊✌✋

今日「も」盛り上がっていきますよぉ~

今日は、金太郎ちゃん(介護職員の田代恭江さん)とじゃんけんを行ないます✊✌✋

利用者の皆様、介護職員の田代恭江さん勝って下さい

金太郎ちゃんお尻を触る利用者様も…

利用者のK様の左手が、金太郎ちゃんお尻に…

満面の笑みK様でした😊😊😊😊😊

おやつは『手作りの柏餅』

おやつは、調理員さんが一生懸命『柏餅』手作りで作って下さいました

三船屋さんの「あんこ」を使用したため、本当に美味しく出来上がりました

『手作りの柏餅』美味しいわよ


『手作りの柏餅』美味しいわよ


景品を手にしたのは…🎁

景品を手にしたのは、利用者のT様🎁

S様『やっと優勝できました✊✌✋ 夏みかんカステラは、家族皆で頂きたいと思います🍊』と、嬉しそうに話をして下さいました🎁

S様、本当におめでとうございました👏👏👏

私もじゃんけんがやりたい!!

桃太郎ちゃん(介護職員の河内仁美さん)が『私もじゃんけんがやりたい!!』ダダをこねたため、急遽「もう1回」じゃんけん大会を行なうことに…✊✌✋
(けやきは「ダダをこねる」職員が多くて、本当に大変です…)

利用者の皆様、介護職員の河内仁美さん勝って下さい

景品を手にしたのは…🎁

「アンコール」のじゃんけん大会景品を手にしたのは、利用者のS様🎁

S様は『カステラを頂けるの? 息子と娘と一緒に頂きます。』と笑顔で話され、大変喜んでいました🎁

S様、本当におめでとうございました👏👏👏

2022/5/4『みどりの日なのにけやきに来てくれて、本当に本当に本当にありがとうじゃんけん大会』を行ないました✊✌✋

5/4(水)みどりの日

みどりの日と言うことは…

けやき恒例『みどりの日なのにけやきに来てくれて、本当に本当に本当にありがとうじゃんけん大会』を行ないました✊✌✋

みどりの日にふさわしく『けやきの木』新芽が出ました…🌱🌱🌱

舞台で何が…


3人勢揃い!!

介護職員の丸山孝子さんどぉ~しても『金太郎ちゃん』になりたかった様子で、金太郎ちゃんの衣装を着て面の笑みでこのポーズ

本日は…
介護職員の津布久佑実さん『桃太郎ちゃん』に…🍑
介護職員の丸山孝子さん『金太郎ちゃん』に…
生活相談員の猪越貞之さん『水太郎ちゃん』になって、じゃんけん大会を盛り上げてくれました✊✌✋

金太郎ちゃんのお腹を触る利用者様も…

利用者のT様『お腹の中に何か入れたの???』と、金太郎ちゃんのお腹を嬉しそうに触っていました💛

金太郎ちゃん『自前ですよー!! 仕方ないわねぇ~、今日だけ触っても良いですよ💛と、笑顔で答えていました((´∀`))ケラケラ

今日「も」盛り上がっていきますよぉ~

今日は、桃太郎ちゃん(介護職員の津布久佑実さん)とじゃんけんを行ないます✊✌✋

利用者の皆様、介護職員の津布久佑実さん勝って下さい
介護職員の津布久佑実さん
『今日は、丸山孝子さんではなく「私」が主役よ!!』と張り切っていました✊✌✋

じゃんけんポン✊✌✋

今日は『男性』が沢山勝ち残っています

男性の皆さん、頑張って下さい✊✌✋

じゃんけんポン✊✌✋

女性の皆さんも、頑張って下さい

じゃんけんポン✊✌✋

いたずらっ子金太郎

賞状を読んでいる、生活相談員の斉藤美恵子さんの頭を…

いたずらっ子金太郎ちゃんでした(*^▽^*)

景品を手にしたのは…🎁

景品を手にしたのは、利用者のT様🎁

T様は『私はジャンケンが弱いから、今まで勝ったことがありませんでした…。美味しそうな夏みかんのカステラ有り難うございました🍊 帰って妻と頂きたいと思います。』と、大変喜んでいました🎁

T様、本当におめでとうございました👏👏👏

2022/5/3『憲法記念日なのにけやきに来てくれて、本当に本当に本当にありがとうじゃんけん大会』を行ないました✊✌✋

5/3(火)憲法記念日

憲法記念日と言うことは…

けやき恒例『憲法記念日なのにけやきに来てくれて、本当に本当に本当にありがとうじゃんけん大会』を行ないました✊✌✋

今日『も』桃ちゃんが仲間を連れて来てくれました🍑

桃太郎ちゃん(介護職員の丸山孝子さん)が金太郎ちゃん(介護職員の斉藤浩美さん)と太郎ちゃん(生活相談員の猪越貞之さん)を連れて来てくれ、じゃんけん大会を盛り上げてくれました✊✌✋

桃太郎ちゃん金太郎ちゃん火太郎ちゃんを切りつけると、火太郎ちゃんはいてしましました( ノД`)シクシク…

今日「も」盛り上がっていきますよぉ~

今日は、金太郎ちゃん(介護職員の斉藤浩美さん)じゃんけんを行ないます✊✌✋

利用者の皆様介護職員の斉藤浩美さん勝って下さい

なんか…
千と千尋の神隠しに出て来た…
あのキャラクターに来ていませんか???

じゃんけんポン✊✌✋

今日は、1回勝つと「輪っか」をプレゼント◎
輪っかを多く集めた利用者様が勝ちとなります

利用者のO様は、早速輪っかを1つゲットしてこの表情(*^▽^*)

じゃんけんポン✊✌✋

利用者のN様は、輪っかを3つゲットしてこの表情(*^▽^*)

利用者のN様は、じゃんけんが強いです✊✌✋

じゃんけんポン✊✌✋

輪っかを2つゲットしたにも関わらず、控えめな表情なのは利用者のK様

きっと、優勝を狙って喜びを控えていたのではないでしょうか!?
K様頑張って下さい

またまた仲間割れ●~*

桃太郎ちゃんが『金太郎ちゃんの衣装の方が可愛い 私も金太郎ちゃんの衣装が着たい』と話され、喧嘩が勃発●~*

喧嘩の行くへは…●~*

桃太郎ちゃんが衣装ゲット!!

桃太郎ちゃんは、金太郎ちゃんから衣装を奪って、自分で身に着けこの表情(*^▽^*)


金太郎ちゃん裸にさせられてしまい、泣いてしまいました( ノД`)シクシク…

景品を手にしたのは…🎁

景品を手にしたのは、利用者様のH様🎁

H様は『こんなに美味しい物頂けるの? みかん味のカステラなんだね🍊 美味しそう』と、大変喜んでいました🎁

H様、本当におめでとうございました👏👏👏

2022/5/2『ゴールデンウイークなのにけやきに来てくれて、本当に本当に本当にありがとうじゃんけん大会』を行ないました✊✌✋

5/2(月) ゴールデンウイーク

ゴールデンウイークと言うことは…

けやき恒例『ゴールデンウイークなのにけやきに来てくれて、本当に本当に本当にありがとうじゃんけん大会』を行ないました✊✌✋

桃ちゃんが仲間を連れて来ました🍑

桃太郎ちゃん(介護職員の丸山孝子さん)が金太郎ちゃん(介護職員の小暮ゼナさん)と月太郎ちゃん(生活相談員の猪越貞之さん)を連れて来てくれ、じゃんけん大会を盛り上げてくれました✊✌✋

利用者のY様は『あの「月太郎」って言うのは何???』と真剣に悩んでいると、生活相談員の斉藤美恵子さんが『月曜日なので「月太郎ちゃん」なんですよ。明日は火曜日なので「火太郎ちゃん」に変身します。』と説明すると、利用者のY様は『じゃっ!! 水曜日は「水太郎ちゃん」です』と、笑顔で返答して下さいました。

今日「も」盛り上がっていきますよぉ~

今日は、金太郎ちゃん(介護職員の小暮ゼナさん)じゃんけんを行ないます✊✌✋

利用者の皆様介護職員の小暮ゼナさん勝って下さい

それにしても、ゼナさん似合ってます

じゃんけんポン✊✌✋

利用者のF様とⅠ様は揃ってチョキを…

F様とⅠ様の結果は… … …

景品を手にしたのは…🎁

景品を手にしたのは「じゃんけんの神様」こと利用者のⅠ様🎁

I様『またまたまた頂いちゃってすみません…。でも、 嬉しいわ』と、大変喜んでいました🎁

I様、本当におめでとうございました👏👏👏

衣装は私が作りました…

今回の衣装『も』生活相談員の斉藤美恵子さんが作成してくれました

生活相談員の斉藤美恵子さん『金太郎は私が作りましたが、マサカリは主人が作ってくれました。本当に頼りになります…。』と、笑顔嬉しそうに、少し照れながら話されていました。

会話から、夫婦の仲の良さが伝わってきました💛💛💛

2022/4/30『昭和の日なのに、来てくれてありがとうじゃんけん大会』を行ないました✊✌✋

4/29(金) 昭和の日

令和4年4月29日(金)は『昭和の日』 と言うことは…

けやき恒例『昭和の日なのに、けやきに来てくれてありがとうじゃんけん大会』を行ないました✊✌✋

今回の景品は…

今回は、文明堂の『ハニーカステラ』を用意しました🎁

この景品は誰の手に…✊✌✋

今日「も」盛り上がっていきますよぉ~

今日は、介護職員の小川文子さんじゃんけんを行ないます✊✌✋
(もう、小川さんのことを「おばあちゃん」とは言いません…。これからは、真面目に更新したいと思います。)

利用者の皆様 「おばあちゃん」改め、介護職員の小川文子さん勝って下さい

じゃんけんポン✊✌✋

「力強く」グーを出したY様の結果は… … …

景品を手にしたのは…🎁

S様は『こんな大きいカステラを頂けるの? 嬉しい!!』と、大変喜んでいました🎁

S様、本当におめでとうございました👏👏👏

ゴールデンウイークの景品はこちら…

ゴールデンウイークの5/3(憲法記念日)・5/4(みどりの日)・5/5(こどもの日)『ゴールデンウイークなのに、けやきに来てくれてありがとうじゃんけん大会』を行ないますので、利用者の皆様は休まずけやきに来て下さい✊✌✋

© 2011 Ryougai Fukushikai

PAGETOP