インフォメーション 足利市 特別養護老人ホーム デイサービス 清明苑 | 社会福祉法人 両崖福祉会

施設(サービス〉一覧はこちら

0284-41-1165

2020年

12月31日(木)大晦日

新年の準備

今年も残すところ、今日一日となりました。
今年はコロナウイルスが大流行してしまい、何事にも我慢という言葉が付きまとう年になってしまいました。明日からの新しい年は、少しでも明るく楽しい話題が飛び交う一年になりますように。

門松

今年も手作りの門松が完成しました。

生け込み花

今年もお花の先生に活けて頂きました。

12月28日(月)もちつき

陰の立役者!

生形運転手。
いつも裏方に回り、清明苑の職員がスムーズに仕事が出来るようにサポートしてくれており、この日も杵のお手入れを入念に行ってくれました。

この工程は大変です…

細貝事務長が、炊き立てのもち米をこねています。
毎年、ご自宅でも餅つきをされているベテランです!

よいしょ~!

ギャラリーも集まってきました。餅つきでは『よいしょ~!』、こねている時は『腰いれて!』など、長年数多く経験された先輩方からの掛け声は身が引き締まります^^;

名コンビ!

厨房の大塚課長と藤川管理栄養士。
日頃のお仕事同様、息の合ったお二人で、安心して見物出来ました^o^

お餅ができました。

つきたてのお餅!
入居者の皆様から拍手がわきました!

ここは任せなさい!

細貝理事長。
つきたてのお餅を伸し餅にしてくださいました。
手際が良すぎます^^

12月23日(水)クリスマス会

司会のお二人

やや緊張しているようですが、鬼滅の刃の衣装を身にまといマイクパフォーマンスを頑張ってもらいましょう!

それでは皆様。かんぱ~い!

細貝理事長の『かんぱい』で、クリスマスパーティがスタートです!

パフォーマンス編

今年はコロナ禍なので、派手なアクションも控えて、少し『大人しめ』なクリスマスパーティにする予定でした…

でも…ここは清明苑…

やはり…それなりに盛り上がっちゃいますよね^^;
でも…一生懸命控えめにされていたと思います。。。

映像編

事前に撮影しておいた、二人羽織やよさこいソーランなどの上映です。

音楽編

これぞ大人のクリスマスパーティ!
事務所と施設課の有志による演奏会です!

前原統括部長

ギター担当の統括部長。
難しいコードも何のその!このギターさばきで女性たちはメロメロです。

丸山事務員

フルート担当の丸山事務員。
すごいのはフルートの音色だけではありません!
クリスマスの飾りつけの、バルーンアートも担当しています。

正木サブリーダー

ピアノ担当の正木サブリーダー。
楽譜を見て弾いていましたが、じつは耳コピが得意とのこと。
また、ブランクがあるとの話ですが、それを見せないところがすごいですね!

2階の様子

今年はコロナウイルスにそなえて、1階フロア、2階フロアに分かれての開催でした。

誰でしょう?

鬼滅の刃のキャラ?が登場!
今年はコスプレがすごいですね。

演奏の様子

音色も綺麗ですが、入居者様の歌声も綺麗でした。

クリスマスランチ

クリスマスにちなんでのメニュー。
彩もクリスマスカラーが映えてます。

ブッシュ・ド・ノエル^^

手作りケ-キの出来栄えが見事です。

皆でいただきました。

クリスマスパーティの合間に皆で美味しくいただきました。

11月29日(日)清明苑にハンバーガーショップができました!

まずは下準備

メイド・フォー・ユーで、注文を受けてから作りたいところですが、そこはご容赦ください^^;

手際がいいですね

慣れないながらも、愛情をそそぎ、おいしさを閉じ込めています。

清明苑バーガーのクルーたち

準備も整いさっそくお店が開店します!

清明苑バーガーセット!

メニューは一択ですが、とても美味しそうな出来です。

こういうのもいいね!

普段なかなか出ないメニューですので、皆様から好評です。

うまい!うまい!うまい!

『うまいよ!』と、美味しさが素直に出てきます。

これは何が入ってるんだい?

何か気になったようで質問がありました。

何も言わなくても伝わってきます。

この食べっぷりを見れば何も言う事はありませんね^^

これもいいね!

ドリンクも選べるのはいいですね!

11月18日(水)苑庭がキャンプ場に変身

タープを張って準備万端

お天気にも恵まれ、絶好のイベント日和!
苑庭にタープを張ってみんなでお昼を食べましょう!

手際がいいですね

まずは、やきいも作り。
濡らした新聞紙とアルミホイルを巻く作業。

美味しく焼けるかな?

作業が終わると、前原統括部長が炭の中へ!

ホクホクが伝わってきますね

誰が見ても100点をつけたくなる焼き上がりですね!

素手で持ってて大丈夫?

アツアツのお芋をさっそくいただきました。

結構熱いんですよね^^;

2階のホールでは、正木サブリーダーが愛情たっぷりの『栗おにぎり』を準備中!

『ちょっと薄味ね』

細貝理事長に味見をして頂いて…

お味が絶品!!

盛り付けをして完成です!
別のお鍋で『おじや』も作ってみました。

ミセス・ユニバース?

理事長より『どっちの肌がキレイ?』と…
『お二人とも美しいに決まっていますよ!』
ね、みなさん^^;

タープの中で談笑

皆でニコニコしながらの食事はいつも以上に美味しいですよね!

思い出いっぱい残しましょう!

そんな笑顔を記録に残したくて、たくさん写真を撮りました。

記念撮影ハイチーズ!

今日のイベントは誕生会も兼ねているので、プレゼントを渡して記念写真!

2日後に100歳!!

今月100歳を迎えられました。
おめでとうございます!!

笑いが絶えませんでしたね!

ポカポカ陽気の中皆と談笑しながら食べるご飯は最高ですね!

自然な笑みは皆を癒してくれます

こんな素敵な笑顔が見られると、職員のやる気がさらに上がってしまいます!
次のイベントも皆で盛り上げていきますよ!!

11月10日(火)音楽クラブを再開しました。

音楽クラブ 1

今月よりクラブ活動の自粛が解除になり、本日は、音楽クラブを開催することができました。

音楽クラブ 2

石川先生が歌いだすと、皆様後からすぐに歌い始めて先生の歌声を追いかけます。

音楽クラブ 3

ピアノ伴奏がつくと、さらに歌が盛り上がりをみせていました。

10月3日(土)久しぶりの面会

久しぶりの面会 1

解除になってから第一号のご家族です!
久しぶりなので、お話にも花が咲きましたね!

久しぶりの面会 2

お二方目は、他県在住のご親族の方もビデオ通話を使ってで参加していただきました。

LINEによるビデオ通話について

足利市外のご家族の面会は、現在も見合わせておりますが、ビデオ通話での対応を行っておりますので、お気軽にご連絡ください。
ご不便をおかけいたしまして申し訳ございません。
よろしくお願い致します。

9月10日(木)敬老祝賀会

敬老祝賀会 1

コロナ禍ではありますが、今年度も敬老祝賀会をおこないました。
初めに理事長からのあいさつです。

敬老祝賀会 2

今年は100歳のお祝いの方が1名いらっしゃいました。

敬老祝賀会 3

95歳のお祝いの方は2名おりフロア職員と記念写真を撮りました。

敬老祝賀会 4

体調の都合で祝賀会に参加できなかった方も、体調を見ながら居室前にて記念写真。

敬老祝賀会 5

そして、88歳の米寿のお祝いの方は5名もいらっしゃいました。

敬老祝賀会 6

皆様の前で記念写真となると、少し照れちゃいますね。

敬老祝賀会 7

細貝理事長から記念品を受け取る際、とても良い笑顔がうかがえました。

敬老祝賀会 8

もうひとかたも、満面の笑顔が素敵です。

敬老祝賀会 9

男性職員に囲まれての記念写真。
実習生の方にも参加して頂きました。

敬老祝賀会 10

美味しそうな料理を目の前にすると、笑みが生まれて写真も映えますね。

敬老祝賀会 11

本体清明苑の厨房職員も、お祝いのために、いつも以上に手が込んでいますね。

敬老祝賀会 12

素敵な献立を目にしたら、どなたでもこのような表情になりますね。

8月21日(金)2階 習字イベント

習字 1

今回の習字クラブの先生は、2階の職員さんが担当をしています。

習字 2

先生の書いたお手本をよく見ながら、筆をすすめています。

習字 3

筆を使うのはお手の物のようですね。

習字 4

書き終わったら名前も忘れずに!

習字 5

先生と一緒に一番の出来をご披露^^

習字 6

みなさん個性が出ていますね^^;

8月16日(日)リハビリ

リハビリ 1

本日は、2階の入居者様のリハビリの日です。

 リハビリ 2

右手はチョキで、左手はグーで…
なかなか思うように動きません^^;

リハビリ 3

上半身の後は、下半身の運動!
向かいの人に足の裏を見せるように頑張っていました!

リハビリ 4

椅子に座り、両足を上げる運動!
普段から腹筋や、大腿四頭筋が鍛えられていますね!

リハビリ 5

平行棒を使って立ち上がりの練習。
背筋がシャキッとしています!

リハビリ 6

最後は、花道のような平行棒を通って歩行練習!
みなさん今日も頑張りました!

8月7日(金)祈願灯籠祭

image

いまだに終息が見えない新型コロナウィルスで皆様大変ご苦労されていると思います。
世の中の報道も連日感染者の話ばかりで暗くなりがちです。
今回清明苑では少しでも状況が改善できるよう願いを込めて灯籠を作成し「祈願灯篭祭」を開催しました。
テーマは願いを込めて「アカルイミライ」としました。

祈願灯籠 1

灯籠にみんなの願いを込めて文字にしていきます。

祈願灯籠 2

かなりの個数になり職員みんなで協力して文字にしていきます。(●≧ω≦)9

祈願灯籠 3

完成しました!!。次はキャンドルを入れていきます。

祈願灯籠 4

みんなの願いと共にキャンドルに火が灯りました。感動の場面です、心が温まります。。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。

祈願灯籠 5

ゆらゆら揺れるキャンドルの火に照らされながらじっと灯籠を見つめていました。

祈願灯籠 6

皆さんは昔ながらの灯籠を見ながら思いを馳せていたのでしょうか。(*´;ェ;`*)

祈願灯籠 7

夏の風物詩が中止になる中、夏を感じてもらいたくミニ花火大会も開催しました。

祈願灯籠 8

最後はナイアガラを披露。迫力もありとても皆さん喜ばれていました。(^^)

祈願灯籠 9

無事、花火も終了し皆さんの拍手の中終了することができました。たくさんの笑顔も見られとても楽しく過ごすことが出来ました。

8月7日(金)音楽クラブ

音楽クラブ 1

コロナ禍のため、音楽の先生ではなく、今月は清明苑スタッフによる音楽クラブが開催されました。

音楽クラブ 2

入居者の皆様から、夏に関連する単語を上げていただき、それにちなんだ歌を、みんなで歌う事になりました。

音楽クラブ 3

そして、ピアノ伴奏ももちろんスタッフが担当!かっこいいですね^^v

音楽クラブ 4

歌を思い出せない人も歌えるように、歌詞カードも大きく作ってみました。

音楽クラブ 5

徐々に喉もあたたまり、良い声が出てくると手拍子も出てきました。

音楽クラブ 6

最後は、曲に合わせて体操をして音楽クラブが終了しました。みんなでコロナのストレスを発散出来ましたね!

8月2日(日)スイカ割

スイカ割 1

午後はフロア全体でスイカ割を行いました。

スイカ割 2

皆さんが見守る中、スイカは割れるのでしょうか。

スイカ割 3

エイ!、と振り下ろしますがなかなか割れませんね。

スイカ割 4

こちらも力いっぱい振り下ろしますが割れませんね(^^;)。

スイカ割 5

こちらはどうでしょう...、なかなか割れません。(-"-;A ...アセアセ

スイカ割 6

オォ、見事な割れっぷりですね。大きな歓声とともに拍手が起きました。
(≧▽≦ノノ゙☆パチパチパチパチ

8月2日(日)リハビリ

リハビリ 1

今日は1Fフロアのリハビリです。まずはみんなで体操して体をほぐしましょう。

リハビリ 2

しっかり腕を上げて体を伸ばしましょう。

リハビリ 3

次は歩行練習、脚力をつけましょう。

リハビリ 4

リハビリが終わったら風船バレ-で楽しみながら体を動かしましょう。

リハビリ 5

いつの間にかみなさん目が真剣になってます。段々白熱してきました。

リハビリ 6

いつの間にか時間が過ぎてましたが、みなさん辞める様子もなく止めるまで真剣にバレ-をしていました(^^)。

7月31日(金)納涼祭

納涼祭 1

今年は三施設合同夏祭りが開催中止になってしまった為、職員全員で考え楽しんでもらえるよう納涼祭を開催することになりました。時間まで仕込みを始めます。

納涼祭 2

会場も準備が進みます。

納涼祭 3

無事開催前に会場準備も整いました。
(´▽`) ホッ

納涼祭 4

開催時間となりました。細貝理事長にご挨拶を頂き納涼祭開催です。
 (*^_^)_∠※:.:*。・:.゚

納涼祭 5

初めに今月の誕生者のお祝いをみんなで行いました。

納涼祭 6

プレゼントと歌でもてなし、とても楽しくお祝い出来ました。

納涼祭 7

誕生会も終わったので、納涼祭を楽しみましょう。まずは屋台から、こちらはもんじゃ焼きですね。美味しそう~( ̄¬ ̄)。

納涼祭 8

こちらは綿あめですね。こちらも美味しそうです(^^)。

納涼祭 9

こちらはゲ-ムコ-ナ-ですね。魚釣りゲ-ムにチャレンジ!(●≧ω≦)9、釣れるかな?。

納涼祭 10

遊んだ後は屋台で券と引き換えた食べ物を食べましょう。

納涼祭 11

落書きせんべいにトッピングしてパクリ。( ‘༥’ )ŧ‹”ŧ‹”

納涼祭 12

最後まで皆さん楽しく過ごされていました。

7月19日(日)さつま芋 つる返し

さつま芋 1

今日は畑に植えたさつまいものつる返しに来ました。草がたくさん生えていて草刈りし甲斐があります。(●`□´)=з

さつま芋 2

頑張って綺麗にしていきましょう。

さつま芋 3

無事終了しました。綺麗になり収穫時期が楽しみになりました。沢山育ってほしいです。

7月14日(火)音楽クラブ

音楽 1

久しぶりにクラブ活動を再開しました。先生も参加した皆さんも再会をとても喜んでいました。(´Д`*)φ.....【只今感動中】

音楽 2

こういう時期なので歌いずらいと思いますが皆さんマスク着用して参加して頂きました。

音楽 3

まずは1曲。久しぶりの歌に皆さん力が入ります。( ^0^)θ~♪

音楽 4

定番の童謡をリズムに合わせて歌います。皆さん知っている曲なので喜ばれていました。

音楽 5

歌が苦手でもリズムに合わせて手を叩いたり、体でリズムをとったりしていました。

音楽 6

終始皆さんととも喜んでいて楽しい一日を過ごせました。

6月28日(日)誕生会(2F)

誕生会 1

今日はイベント盛りだくさん。避難訓練の後は6月生まれの方の誕生会です。いつも通り手作りケ-キでもてなします。

誕生会 2

いくつか作って皆様に食べてもらいます。

誕生会 3

誕生会開始です。今月の誕生者を皆さんに紹介します。

誕生会 4

担当者から誕生日の方にプレゼントを渡しました。プレゼントは枕です。

誕生会 5

お祝いの歌をみんなで歌った後は、美味しいケ-キを皆さんで食べました。

誕生会 6

皆さん美味しかったと言われ、あっという間に食べ終えていました。

6月28日(日)避難訓練(夜間想定)

訓練 1

夜間を想定しての避難訓練を行いました。夜間は人数が限られてしまうのでしっかり訓練を行いましょう。まずは1Fフロアから行います。

訓練 2

応援が来るまでは少ない職員で協力して避難誘導しなければなりません。利用者の状態や状況を常日頃把握していないと難しいですね。しっかり把握しているので手際よく避難させています。

訓練 3

無事皆さん誘導することが出来ました。天気が雨だったので外まで誘導出来ませんでしたが避難完了しました。

訓練 4

次は2Fフロアになります。しっかり訓練しましょう。

訓練 5

2Fも利用者の状況、状態を踏まえながら手際よく避難させていきます。

訓練 6

無事皆さん非常用スロ-プまでたどり着けました。こちらも雨という事で降りることはできませんでしたが無事に非難することが出来ました。皆さんお疲れさまでした。

6月19日(金)PLEASANT RAINY PARTY

party 1

外出が難しい状況下で楽しんでもらえる企画をという事で、秋に行っているGarden partyを今回行う事になりました。天気が良ければ苑庭で行う予定でしたが、今回は雨☔となってしまったので食堂で行います。

party 2

せっかくなので雨を愛でながら楽しもうという事で「PLEASANT RAINY PARTY」と名付け楽しく会食を楽しむことにしました。
(^^)

party 3

今回は皆さんが目で楽しむ事もできるよう配置を考えました。

party 4

温かいものを食べてもらうというコンセプトで、細貝理事長、部長、栄養課の皆さんのご協力のもと食材を調理し提供させてもらいました。

party 5

今回メインの一つ焼肉です。見ているだけでよだれが出てしまいます。(¯﹃¯*)

party 6

食事が届けられると皆さん待ちに待ったとばかりに食べ始めました。

party 7

皆さんとても美味しいと喜ばれていました。

party 8

なかなか皆さんで集まってのイベントは多くないので楽しまれながら食事をしていました。

party 9

あっという間の時間でしたが、本当に皆さんとても良い笑顔で過ごされていたので、外出が出来なくても楽しめるイベントを企画していきたいと思います。

6月14日(日)面会制限

面会制限のご案内について

新型コロナウイルスの終息も予測がつかない中で、新しい生活様式が提唱されるなど、『withコロナ』という社会の在り方が模索されています。
両崖福祉会でも、新型コロナウイルスとの共生していけるよう、対策を講じていきたいと考えております。利用者様、ご家族様にも引き続きご協力をお願いしますとともに3月より続いていた面会制限につきまして地域による制限の解除を行っていきたいと思いますので、よろしくお願い致します。



■面会制限の解除について
令和2年6月15日(月)~
※地域による面会の制限はなしとさせて頂きますが、下記の注意事項等につきましては、引き続きご協力をお願い致します。また、第2波の流行が発生した際には、再度面会の制限をさせて頂く可能性があることをご了承下さい。

■面会についての注意事項
①面会時間:PM2:00~PM4:00のうち10分程度
※面会については、二家族様ずつとさせて頂きます。事前に下記の担当者に連絡をして頂き、面会時間を決めて頂いた上で来苑して頂くようお願いします。
※当日、急なご面会については、面会家族の状況・入居者様の準備など、お待ち頂くことや利用者様の体調によっては、ご面会できないこともございますので、ご了承ください。
②面会場所:基本的には苑庭での面会となります。雨天時等には応接室や会議室。入居者様の居住スペースへの出入りはご遠慮下さいますようお願いします。
③面会人数:1度の面会で1家族3名様までとさせて頂きます。
■面会時のお願い
①面会時にはマスクの着用、をお願いします。
②入居者様との面会前に窓口にて健康チェックシートへの記入、手指消毒、体温測定をお願いします。

※来苑前にはご自身での健康チェックをお願いします。

6月5日(金)感染症研修

研修 1

今年度1回目の感染症研修を行いました。内容は日頃行っている業務内での感染対策についてと新型コロナウイルスについてです。

研修 2

新型コロナウイルス世界で蔓延し、感染症対策の大切さを改めて認識することが出来たのではないかと思います。

研修 3

日頃行っている感染症対策について、個人でどのように行っているかをかき出してもらい、共通認識できている確認しました。

研修 4

他にも入浴時に移乗する際、ベット上に乗る事もあり職員の足元が感染源にならないかとの事から、乗らなくても安全に、腰への負担も減らせる補助具の活用をする為、説明会を行いました。

研修 5

ボ-ドとロ-リングするシ-トを併用することで利用者、職員共に体への負担も減り安全に異常ができます。

研修 6

体験もしてもらい、安全安心に移乗が出来ることも確認ができとても有意義に学ぶことが出来ました。

6月5、6、7日(金、土、日)家族面会

面会 1

今週末もご家族が面会に来られています。
ご家族と面会すると皆さんとても穏やかな表情になります。

面会 2

ご家族も久しぶり面会で喜ばれています。

面会 3

こちらは差し入れが届き、久しぶりに好みの食べ物を食べていました。

面会 4

こちらは髪が伸びたのでご家族が散髪をされました。

面会 5

こちらはご家族の写真とマスクが届き嬉しそうに眺めていました。

面会 6

こちらはお孫さんと曾孫さんが来られ、久しぶりの面会でとても喜ばれていました。まだ、気を緩められませんが、少しでもご利用者のストレス軽減に繋がればと思います。

6月3日(水)家族面会

面会 1

家族面会の制限が一部介助になり、ご家族の方が面会に来られました。少し暑いですが風もあり心地よく面会できました。みなさん差し入れには目がなく美味しそうに食べられていました。(^^)

面会 2

こちらはスイカの差し入れです。美味しそうです(^q^)。

面会  3

スイカが大好物だそうで、美味しそうに食べれていました。

6月3日(水)餃子PARTY (2F)

PARTY  1

今日は手作り餃子を作ってみんなで食べましょう。利用者さんもお手伝いしてくれています。

PARTY  2

シェフも頑張ってみんなの為に腕を振るいます。

PARTY  3

餃子が完成しました。
美味しそう~(^q^)。

PARTY  4

あまりの美味しさに一心不乱で食べています。(゚д゚)ウマ-

PARTY  5

美味しいもの食べた時は自然と笑顔になりますね。

PARTY  6

こちらはカメラ目線で(^^)。
皆さん美味しいと喜ばれていました。

6月5日(金)家族面会

面会制限のご案内について

新型コロナウイルスの流行に伴い、全都道府県に対し、緊急事態宣言が発令されていましたが、5月25日(月)に緊急事態宣言の解除が発表されました。発表後も完全に終息したわけではなく、第2波が懸念される状態が続いています。
両崖福祉会では、利用者様、ご家族様のご協力もあり、未だに感染者0の状態を維持することが出来ています。今後も利用者様の安全を第一に考え、今後の対応に繋げていきたいと考えております。つきましては、下記の通り、段階的に面会制限の解除を行っていきたいと思いますので、ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

■面会制限の解除について
令和2年6月1日(月)~令和2年6月14日(日)
※第一段階として、足利市・佐野市内在住で特定警戒都道府県への往来が無いご家族様のみとさせて頂きます。

■面会についての注意事項
①面会時間:PM2:00~PM4:00のうち10分程度
※面会については、二家族様ずつとさせて頂きます。事前に下記の担当者に連絡をして頂き、面会時間を決めて頂いた上で来苑して頂くようお願いします。
※当日、急なご面会については、面会家族の状況・入居者様の準備など、お待ち頂くことや利用者様の体調によっては、ご面会できないこともございますので、ご了承ください。
②面会場所:基本的には苑庭での面会となります。雨天時等には応接室や会議室。入居者様の居住スペースへの出入りはご遠慮下さいますようお願いします。
③面会人数:1度の面会で1家族3名様までとさせて頂きます。
■面会時のお願い
①面会時にはマスクの着用、をお願いします。
②入居者様との面会前に窓口にて健康チェックシートへの記入、手指消毒、体温測定をお願いします。

※来苑前にはご自身での健康チェックをお願いします。

5月31日(日)誕生会(1F)

誕生会 1

今日は5月生まれの方の誕生会です。いつものケ-キにプラスONEでフル-ツゼリ-を作りました。

誕生会 2

ケ-キも趣向を凝らして作りました。(*´∀`*)

誕生会 3

こちらはフル-ツゼリ-です。丸いものはタコ焼き器を使用して作成したフル-ツゼリ-です。(* ̄¬ ̄)σ

誕生会 4

今月の誕生者を皆さんでお祝いしましょう。

誕生会 5

職員からの誕生日プレゼント、とても喜ばれていました。

誕生会 6

お祝いした後は皆さんでケ-キとゼリ-を食べました。とても美味しいと喜ばれていました。

5月24日(日)誕生会(2F)

誕生会 1

今日は5月生まれの方の誕生会です。職員手作りのレアチ-ズケ-キとチーズケ-キでおもてなしします。

誕生会 2

皆さんで食べられるよう金等に切り分けます。美味しそう~( ̄¬ ̄)。

誕生会 3

こちらのケ-キも切り分けて。あぁ、見てるだけでお腹が空きます(´ρ`)。

誕生会 4

それでは今月誕生日の方に職員からプレゼントです。?カメラを向けられて緊張気味でしょうか。*゚Д゚)ドキドキ

誕生会 5

プレゼントの後は手作りケ-キですね。大きなお口を開けてパクリ。美味しかったと見えて、全部食べられていました。

誕生会 6

こちらの美女お二人もケ-キを堪能しご満悦でした。(^^)

5月4日(火)手作りマスク

マスク 1

今日は手作りマスクを作ろうという事で職員と利用者さんでマスク作りをしました。
¥¥٩( 'ω' )و ///

マスク 2

皆さんには紐通しをしてもらいました。細かい作業もなんのその。どんどん紐を通していきます。

マスク 3

慣れた手つきであっという間に出来上がります。

マスク 4

カラフルマスクが沢山出来上がりました。

マスク 5

こちらは袋詰めをしてくれています。

マスク 6

手作りは温かみがありますね。最後まで皆さん真剣にマスク作りをしていました。

4月23日(木)ゆったりした1日

何気ない1日 1

今日はイベントなどはありませんが天気が良いので庭に出てお日様に会いに行きました。

何気ない1日 2

やはり日光浴は気持ちがいいですね。

何気ない1日 3

せっかくなのでみんなでお茶を飲みましょう。

何気ない1日 4

音楽もかけて外カフェ気分。

何気ない1日 5

室内ばかりでは気が滅入ってしまいますよね。こんな時こそ庭を有効活用です。

何気ない1日 6

何もなくても日に当たるだけで笑顔になれます。こんなゆったりした日もいいですね。

新型コロナウイルスについて

現在、「社会福祉法人両崖福祉会 清明苑」では新型コロナウイルス対策としてご家族のご面会を制限させて頂いております。皆様にはご不便をおかけしており申し訳ありません。感染をさせない為に職員一同感染予防を徹底しています。皆様もいつまで続くかと不安やストレスを抱えながら生活していると思います。利用者の方々、ご家族の方々も面会が出来ずストレスを抱えながら生活しています。1日でも早い終息が訪れる為には一人一人の行動が鍵になります。明るい明日が迎えられるよう今が踏ん張り時だと思いますので、皆さん一緒に乗り切りましょう。

新型コロナウイルス「うつさない」「かからない」ためにできること

1.手洗い習慣を身に付けよう
未感染者がその部分に接触すると、ウイルスが手に付着し、直接接触しなくても感染する恐れがあります。電車などのつり革や、手すり、ドアノブ、スイッチなどは注意が必要です。

2.「3密」対策 (密閉・密集・密接)
「3密」を避けることは、自分の感染を防ぐだけでなく、ほかの人の重症化を防ぎ、命を救うことにつながるとの意識が大切です。

3.外出の自粛
すべての自粛は難しいですが、人があまり集まらない時間などに買い物に行く、買い物に行く回数を減らす等、工夫次第で感染を防げます。

4月22日(水) 2Fフロア ランチイベント

ランチ 1

外出できない皆さんの為に、職員が手作りランチを振舞いました。こちらはシチュ-を作っています。匂いが食欲をそそります。
( ̄¬ ̄*)

ランチ 2

こちらは手作りパン。一つ一つ丁寧ねにまごころ込めて作っています。

ランチ 3

こちらが完成品です。本当に美味しそうです( ̄¬ ̄*)。匂いがたまりません。

ランチ 4

まるでレストランにいるような風景です。皆さんあまりの美味しさに会話もなく一心不乱に食べていました(^^)。

ランチ 5

「本当に美味しいです」「こんな美味しいもの食べられるなんて嬉しい」等、皆さん笑顔で話されていました。

ランチ 6

時折、職員と会話をしながら食事を楽しまれていました。

4月21日(火)、4月22日(水)青空理容室

散髪 1

コロナウイルスの影響で散髪がしばらくできず、皆さんから髪が切りたいとのご要望が多数寄せられたので、三密にならないよう青空理容室を2日間かけて行いました。
チョキチョキ (  ̄ー)8× 川^∇) 床屋

散髪 2

青空の元、外の空気を吸いながら皆さん無心に髪を切ってもらっていました。

散髪 3

髪を切ってもらった後は「良かったよ」「ありがとう」等喜びの声が聞かれました。

散髪 4

待ち時間はみんなでお仕事。タオルたたみは指先の運動になりますね(^^)。

散髪 5

他の方がお仕事中も順番に散髪しています。

散髪 6

時々曇ってしまう事もありましたが、気温も高く心地よい風が吹いていました。

散髪 7

心待ちにしていた散髪。順番に沢山の方が髪を切っています。

散髪 8

2日目に入り今日も沢山の方が散髪をされています。今日も天気が良く気持ちがいいですね。

散髪 9

皆さん髪もさっぱりして本当にいい笑顔で喜ばれていました。

4月17日(金)開苑記念日

開苑記念日 1

今日は34回目の開苑記念日です。コロナウイルス対策の一環で行事内容は縮小していますが、利用者の皆様元気に参加されています。

開園記念日 2

皆さん静かに耳を傾け、細貝理事長のご挨拶を聞かれていました。(-ω- )o< フムフム

開苑記念日 3

今年入職した新人さんもご挨拶。
よろしくお願いしますヽ(*´∀`*)ノ
マスク着用の為お顔は拝見できませんが頑張っております。

開苑記念日 4

さてさて、皆様お待ちかねの開苑記念日スペシャルメニュ-。
とっても美味しそうです(*´﹃`*)。

開苑記念日 5

それでは早速皆さんでいただきましょう。
(^Q^)いただきまーす

開苑記念日 6

皆さん本当に美味しそうに食べていました(^^)。

開苑記念日 7

とても美味しいとみえてあっという間完食されていました(^^)。

開苑記念日 8

介助が必要な方も職員がお手伝いして美味しい食事を堪能されていました。

開苑記念日 9

食事も美味しくいただき、皆さんとても良い笑顔をしていました。

4月12日(日)今日の出来事

リハビリ 1

今日はリハビリの日、体を動かしてリフレッシュしましょう。
\(^。^ )))))~♪

リハビリ 2

みんなで歩行練習、歩くことは大切です。
トコトコ(((((*´・ω・)

リハビリ 3

歩くときは皆さん真剣ですが慣れてくると笑顔が自然と出てきます。

リハビリ 4

外出は出来ませんが、体を動かしてリフレッシュしています(^^)。

リハビリ 5

健康維持の為にもみんなでリハビリ頑張りましょう。٩(๑>∀<๑)۶

リハビリ 6

みなさん本当に楽しそうにリハビリをしています。

リハビリ 7

最後はみんなで体操をして終わりましょう。

リハビリ 8

腕を大きく上げて深呼吸。背筋を伸ばしましょう__(-o-)__ → \( ̄O ̄)/ → └(^-^)1・2・3・4

リハビリ 9

1時間ほどみんなでみっちりリハビリ。ほどよく体が温まり笑顔で終えることができました。

4月3日(金)花見

花見 1

外出が難しい今ですが、苑庭は満開の桜でいっぱい。さらに晴天とくれば花見を開かないわけにはいきません。みんなで花見をしながらお茶会をしましょう。

花見 2

久しぶりに外の空気を吸って皆さんとてもいい笑顔です。桜を見て綺麗だと皆さん口々に話していました。*゜✽。+*✽  (´ω`*)桜*。゜.:キレイ:.゜。*ダナッ☆

花見 3

桜をバックに記念撮影。皆さん桜の話で盛り上がっていました。

花見 4

お茶会にはお菓子がつきもの。パンケ-キと飲み物でティ-タイム。

花見 5

カメラ目線で美味しそうに食べています。
(゚д゚)ウマ-

花見 6

こちらもカメラ目線で(^^)。みんな笑顔です。

花見 7

皆さんいい顔してます。やはりお日様に当たると元気が出ますね。

花見 8

こちらは緊張気味ですね。
ドキ(´Å`●)ドキ

花見 9

温かい日差しと爽やかな風、満開の桜、どれも元気のビタミン剤ですね。

花見 10

本当に皆さんとてもいい笑顔で楽しんでいました。

花見 11

皆さんの笑顔が見れると自然と職員も笑顔になれます。

花見 12

楽しい時間はあっという間に終わってしまいましたが、これからも喜んでもらえるよう頑張ります。

3月25日(水)桜咲く季節

image

世間では新型コロナウィルスの感染が広まり連日報道されています。
暗い話ばかり気が滅入ってしまいますが、季節は進みすでに桜が咲く季節となりました。
苑の皆さんは元気に過ごしています。本当なら桜を見に出かけたいところですが、遠出は出来ないので苑庭やけやきの桜鑑賞に出かけました。

桜 1

今日はとても良い天気で散歩日和。近所の桜を見た後に記念撮影。桜が綺麗だったと喜んでいました。

桜 2

こちらはけやきの駐車場で記念撮影。桜を見て「本当に綺麗だ」と喜んでいました。

桜 3

こちらは苑に戻り苑庭の桜をバックに記念撮影。こちらの方も「本当に綺麗だ」と大きな声で喜んでいました。

3月15日(日)誕生会(2F)

誕生会 1

今日は2Fフロアの誕生会です。いつも通り職員手作りのケ-キから始まります。

誕生会 2

いつもデコレ-ションを工夫しているので美味しそうです(●´ڡ`●)。

誕生会 3

今月の誕生者と一緒に記念撮影。
Σ【◎】ω ̄*)パシャッ

誕生会 4

嬉しさのあまり踊りを披露してくれました。\(≧▽≦)丿

誕生会 5

職員からのプレゼントを受け取り記念撮影。

誕生会 6

こちらの方もプレゼントと一緒に記念撮影。
とてもよい一日でした。

3月4日(水)常念寺保育園ひなまつり

ひなまつり 1

今日は常念寺保育園の皆さんがお遊戯を披露してくれる予定でしたが、新型コロナウィルスの影響でプレゼント交換のみになりました。

ひなまつり 2

ウィルスに負けずみんな元気に花を届けてくれました。

ひなまつり 3

苑からも皆さんにプレゼントです。とても喜んでくれました。

ひなまつり 4

みんなで記念撮影。
Σ【◎】ω ̄*)パシャッ  記念撮影

ひなまつり 5

短い時間でしたが、みんなの笑顔に元気をもらいました(^^)。プレゼントを持って元気に帰ります。

ひなまつり 6

みんなでお見送りしました。
来年はお遊戯を楽しみにしています。
常念寺保育園の皆さんありがとうございました。m(_ _)m

2月23日(日)誕生会(1F)

誕生会 1

本日は2月生まれの方誕生会を開きました。まずはケ-キ作りです、女子会の皆様にも手伝っていただきました(^^)。

誕生会 2

笑いも飛び出し楽しく作っていました。(^∇^)アハハハハ!

誕生会 3

デコレ-ションにも力が入ります。
(•̀ᴗ•́)و ̑̑ ヨッシャ

誕生会 4

美味しそうなケ-キが完成しました。
(≧ ≦)Ω ヨッシャ!

誕生会 5

担当から選りすぐりのプレゼントが渡され、嬉しくて涙を流していました(/Д`)。

誕生会 6

こちらはどのケ-キを食べようか検討中です。どれも美味しそうで迷いますね。この後皆さんでケ-キを堪能しました。

2月19日(水)出張出前寿司

寿司 1

今日はお寿司屋さんが出張で来てくれました。
(*^◇^)_旦~~ イラッシャーイ♪

寿司 2

直に握る姿はなかなか見ることができないので貴重でした。( ゚д゚)

寿司 3

あっという間にお寿司ができていきます。本当に美味しそう~(º﹃º)。

寿司 4

みなさんお寿司を見ると夢中で食べています。お寿司は偉大です…(´Д`驚)…!!。

寿司 5

食べっぷりもいいですね(^^)。見てると本当に食べたくなります。(*´﹃`*)

寿司 6

皆さんとても喜こばれていました。おかわりもたくさん食べて大満足の一日でした。

2月11日(火)音楽クラブ

音楽 1

本日は音楽クラブの日です。皆さんで一緒に歌いましょう。
サン!ハイッ!! (ノ^-^)ノ ̄ 
♪~θ(^0^ )( ^0^)θラララ~♪

音楽 2

皆さんいい声ですね。
・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・

音楽 3

歌を歌う時は皆さん真剣です。皆さん歌が大好きで本当に楽しそうで笑顔が溢れています(^^)。

2月3日(月)節分

立春の前日。雑節の一つで,新暦では2月3,4日ころ。古くは1日が夜から始まり,立春から新年が始まると考えられたため,節分は年頭の行事として重んじられた。現在も邪気を払い幸いを願う習俗が伝わり,社寺では節分祭や追儺(ついな),家庭でも豆まきが行われる。また戸口に焼いたイワシの頭とヒイラギの小枝をさすところもあり,悪鬼の侵入を防ぐためといわれる。

節分 1

今日は節分。みんなで邪気を払いましょう(^^)。
1Fに鬼が登場、みんなで一斉に鬼退治です。

節分 2

見事命中!! 鬼退治━(●`∀´)ノ∴・━!!!。鬼が怯んでます(^^)。

節分 3

お部屋にも鬼が襲来。しかし金棒取られて逆に退治されていました(^^)。

節分 4

2Fにも鬼が登場。みんなで鬼退治です。
鬼退治━(●`∀´)ノ∴・━!!!

節分 5

みなさん自然と体が動き命中率抜群です(^^)。見事に退治されていました。
鬼役ヾ(;´;゚ω゚;`;)ノイヤ━━ッ!!!!

節分 6

鬼も退治され今年も良い年が迎えられそうです(^^)。

節分 7

それではみんなで福を呼び込みましょう。

節分 8

鬼は外~♪゜'*゚'ヾ(*′ω`*)_□ 福は内~♪(*′/Д`*)/゜'*゚'..:。:.

節分 9

今年も無事に福を招き入れられました。良い年を迎えられますね。

1月28日(火)三施設合同研修

研修 1

今日は三施設合同研修「認知症ケア」についての研修会を行いました。

研修 2

正しい知識を持って対応することが重要になります。定期的な研修を行う事で再確認や新しい気づきができます。

研修 3

研修で学んだ内容を活かし、みなさんが楽しく生活できるようお手伝いしていきたいです。

1月26日(日)誕生会 (2F)

誕生会 1

今日は誕生会の日。こちらもケ-キ作りからスタ-トです。

誕生会 2

2Fも1Fに負けないくらい美味しそうなケ-キですね。

誕生会 3

本当に美味しそうです。手作りケ-キは愛情もいっぱいです。♪(゚▽^*)ノ⌒☆

誕生会 4

さてさて、プレゼントはなんでしょう?。

誕生会 5

プレゼントを開けるときはいつでも笑顔になりますね(^^)。
中身は・・・|´゚Д゚`)。o○(ドキドキ)

誕生会 6

生活の必需品、歯磨き粉でした。この他にもこの時期の必需品ハンドクリ-ムが入っていました。なんとQ10、濃厚リッチな感触で、ハリ・ツヤを与えながら、乾燥・手あれを防止だそうです(^^)。

1月26日(日)誕生会 (1F)

誕生会 1

今日は誕生会の日。ケ-キ作りからスタ-トです。お兄さんもお姉さんも慣れた手つきで仕上げています。

誕生会 2

やはりこの時期はイチゴ🍓。

誕生会 3

美味しそうなケ-キが完成しました。とっても美味しそう(^^)。

誕生会 4

さてプレゼントはなんでしょう?。

誕生会 5

毛布でした(^^)。この時期は必需品ですね。とても喜ばれていました。

誕生会 6

ケ-キと一緒にパチリ Σ【◎】ω ̄*)パシャッ。この後美味しくいただきました。

1月16日(木)初詣

image

初詣 1

今日はみんなで初詣に来ました。

初詣 2

参拝してお願い事をみんなで頼みました (一人一)。

初詣 3

こちらの方はどんなお願い事をしたのでしょう(^^)。

初詣 4

参拝の後はみんなでおみくじを引きました。何がでるのでしょう(^^)。

初詣 5

どれにしようか?とよく選んでいます。何が当たるかドキドキです。

初詣 6

感に任せるのも一つ。手に取ったものを選ぶのも楽しみの一つですね。

初詣 7

写真では分かりづらいですが「大吉」が当たりました。(ノ≧∀)ノわぁ~い♪

初詣 8

なんとこちらも「大吉」!!、喜びが溢れていますね。o(≧▽≦)o

初詣 9

こちらは「中吉」。書いてある内容を熱く語り合っています(^^)。
とてもみなさん喜ばれ楽しい一日でした。

1月2日(木)獅子舞

獅子舞 1

今年も獅子舞がやってきました。皆さん噛まれて厄を払っていきましょう。

獅子舞 2

こちらは足に厄があるのみたいですね。たくさん噛まれて厄を払いましょう。

獅子舞 3

こちらは頭ですね(^^)。たくさん噛まれましょう。

獅子舞 4

こちらも頭ですか(^^)。それでは噛まれて厄を払いましょう。

獅子舞 5

おっと、こちらも頭ですね(^^)。噛まれて厄を払いましょう。

獅子舞 6

頭希望が多いですね(^^)。みなさん厄を払ってよい年を迎えましょう。

令和2年1月1日(水)新年祝賀会

image

祝賀会 1

新年を迎え祝賀会を開催しました。今年もより良い新年を迎えることができとても喜ばしいと思います。m(_ _)m
細貝理事長挨拶の後は恒例の職員抱負です。皆さんはどんな一年にするのでしょうか。

祝賀会 2

細貝理事長よりお屠蘇が振舞われました。皆さんいい飲みっぷりです(^^)。
お屠蘇とは、お正月に無病長寿を願って飲まれている薬酒のことで、飲むことで体内の邪気を払い、正気を蘇生させるという意味があるそうです。

祝賀会 3

おせち料理も振舞われ、皆さん口々に美味しいと喜ばれていました。

祝賀会 4

2Fフロアに移り、挨拶と職員抱負を語りました。

祝賀会 5

お屠蘇を飲むときは皆さん笑顔です。

祝賀会 6

栄養課渾身のおせち料理です。本当に美味しかったです。朝から準備して頂きありがとうございました。今年も良い年が迎えられそうです。

令和2年1月1日(水)新年のご挨拶

image

あけましておめでとうございます。
 旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
 新しい年を迎え職員一同、「お客様に喜んで頂く」という基本に立ちかえり、地道にひとつずつ、目の前のできることから取り組んで参りたいと存じます。
 今年も変わらぬご指導ご鞭撻のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
皆様のご健勝とご発展を心よりお祈り申し上げます。

© 2011 Ryougai Fukushikai

PAGETOP