最新情報
2023/03/27桜のお花見をしてきました!

開花したと思ったら雨続き・・・。あっという間に満開になるどころか散り始め。晴れの合間に急いで花見をしてきました。
次の日はやっぱり女性の方が
賑やかで華やかかな・・・
ひとりで40食近くを待たせることなく
手際よく・・・
足利名物の夜鳴きらーめん
懐かしい話も盛りあがり・・・
2023/03/27夜鳴きラーメン二日目!

屋台の菊ちゃんらーめんの二日目を実施しました。今日は元気な方ばかりで大盛りが大繁盛でした。
ひとりで40食近くを待たせることなく
手際よく・・・
足利名物の夜鳴きらーめん
懐かしい話も盛りあがり・・・
うれしそうな食べてる姿を見ると
こちらも嬉しくなります!
2023/03/26すいとん祭りを行ないました!

ひなまつりからは少し時期がずれましたが、すいとんが食べたい要望を取り入れ春らしいメニューを手作りしました。
2023/03/21WBC 侍ジャパン 優勝おめでとう!

野球の侍ジャパン!各強豪国のチームと戦い勝ち抜いての決勝戦。入所者の皆さんと一緒に応援しました。
2023/03/20らーめんが食べたぁ~~~い

今年度の最後の移動マルシェは、やっぱり人気のあるラーメン。今回は菊ちゃんらーめんさんに来ていただきました。
菊ちゃんらーめんの菊地さん
来週もよろしくお願いします!
2023/03/20じゃがいも植えを行ないました!

畑にはかきなが食べごろになってきました。本日はじゃがいもの植えです。
手際よくせっせと植えました。
成長と収穫が楽しみです!
2023/03/07地元の保育園児が来苑されました。

地元の保育園児のみなさんがみえられお花と歌のプレゼントをいただきました。天気も良く感染予防もかねて外での交流となりました。
元気な声や表情に入所者の方がたも
自然と笑顔に・・・
本日102歳の誕生日の方がおり
ハッピーバースデーの歌で
一緒にお祝いしてもらいました。
2023/03/01創立7周年を迎えました!

3月1日は、喜重苑の創立記念日です。街中でもコロナ感染状況も落ち着きはじめたことで久しぶりにフロアー合同で記念日をお祝いしました!
2023/02/18バレンタインデー企画を実施しました!

今月のハピネス企画は、バレンタインデー!真心こめて手作りパフェを実施しました。見た目もかわいく量もあり大好評でした。
2023/02/03豆まきを行ないました!

節分にて豆まきを行ないました。年男・年女の方々を中心に無病息災への願いを込めて楽しく豆まきができました。
2023/01/15施設で初詣

年末に発生したクラスターの影響もあり、年始は外出を自粛し施設内で初詣の雰囲気を味わっていただきました。
今月のハピネスチームのみなさん
楽しい企画となりました。
2023/01/01恭賀新春

新年あけましておめでとうございます。年末のコロナクラスターが元旦に収束でき、ようやく喜重苑も晴れやかなお正月を迎えることができました。
まだ館内は、入所者様同士の交流は控えてますが、正月の雰囲気がでるよう絵馬を飾りました。
栄養課の職員さんたちが頑張った
元旦の手作りおせち料理
居室で過ごすことが多かったみなさんに、職員の和服姿で喜んでいただきました。
2022/12/31新年を迎える準備が整いました。

今年は、年末に発生した新型コロナにおける施設内クラスターの影響にてしめ縄づくりも門松もできないまま正月を迎えることになりましたが、無事に全員そろって元気に元旦を迎えられとても良かったです。
2022/11/27食事処「おふくろ」を行ないました!

今月のハピネス企画は、食事処「おふくろ」として和食やを実施しました。どこか懐かしい雰囲気を作りながらおいしい手作り料理となりました。
2022/11/21夜鳴きラーメン2日目!

今日は移動マルシェ企画の夜鳴きラーメン2日目。天気にも恵まれ秋空の下で食べる方やカフェの中で食べられる方など楽しみにしていた時間を満喫されてました。
2022/11/14夜鳴きラーメンをリピートしました!

今年は移動マルシェ企画を実施していますが、前回好評であったラーメンのリピート依頼が多く、再度お願いし麺や松さんに来ていただきました。
2022/10/30ハロウィンパーティを行ないました!

毎年恒例となったハロウィンパーティ!毎年過激になってきたコスチュームと特性パフェにて楽しみました。
2022/10/23花壇の手入れを行ないました!

秋晴れの穏やかな空のもとで、中庭の花壇の手入れをみなさんで行いました。
2022/10/12防災訓練を実施しました。

万が一の災害に備え、消防署の立ち入り指導を受けて防災訓練を実施しました。
2022/09/25秋の園遊会を行ないました。

秋空のすがすがしい陽気に恵まれ、秋の園遊会を実施しました。
春の園遊会が強風で館内開催だったため
秋はより楽しくリベンジできました!
2022/09/11敬老祝賀会を開催しました。

コロナの影響にて盛大には行えませんでしたが、アットホームな祝賀会としてお祝いしました。
一年間の歩みを大型スクリーンにて
映像を流しました。
2022/08/28納涼祭を実施しました!

コロナの影響にて3年連続地域との合同夏祭りは中止。今年は特に第7派の勢いも終息する傾向がないため、入所者間の交流も最小限とした小規模開催となりました。
ごちそうさまでした!
来年は地域合同夏祭りが
再開できましように!
2022/08/09藍の生葉染を行ないました!

藍の生葉を使って染物をしました。
2022/07/31中華飯店を行ないました!

今月のハピネス企画は、中華飯店!喜重楼として中華街風に実施しました。
2022/07/20新型コロナウイルスワクチン4回目実施しました。

第7派の流行に備え入所者のみなさんは、ワクチン接種の4回目を実施しました。手順等も慣れスムーズに実施されました。
2022/06/19イタリアンフェアを実施しました。

今月のハピネスチームの企画は「イタリアンフェア」による大好きなバイキング。仕込みも慣れた感じでチームワークもバッチリ!ボリュームもあり、みなさん大喜びでした。
カレーパンは差しれです。
メニューが増えボリューム満点!!!
2022/06/16幼稚園児がお花のプレゼントで来苑されました。

いつもじゃがいもの収穫やお遊戯の披露などで交流している園児たちがお花のプレゼントを持ってきていただきました。
感染症対策をしっかりとして短時間でしたが楽しい交流ができました。
2022/06/15じゃがいもを収穫しました!

本来であれば地元の保育園児や幼稚園児と一緒にじゃがいもを収穫していますが、コロナ対策もあり元気な入所者のみなさんで収穫しました。たくさん採れ大喜びでした。
2022/05/23屋台のラーメン2日目

移動マルシェ企画「屋台のラーメン」2日目。本日も「麺や松」さんにきていただきました。前回好評でまだ食べていなかった入所者のみなさんは朝から楽しみで待ちきれない様子でした。
2022/05/16屋台のラーメンに来ていただきました。

今年度の計画において「移動マルシェ」を活用した地域貢献活動を展開していきたいと考えています。その第一弾として、今回は入所されている方に屋台のラーメン屋さん「麺や松」さんにに来ていただきました。
休業中のカフェも活用して・・・
お店で食べている雰囲気!
こちらはものすごくおいしかった
チャーシューメン!!!
店主の松島さんの人柄もとてもすばらしく
一杯のラーメンに思いがこもっていました
2022/04/24ピクニックを催しました!

今月のハピネスチームの企画は、さわやかな陽気に合わせた「ピクニック」を行ないました。どこかに行った気分になれるよう外でガーデニングパーティで実施しました。
2022/04/19日光さる軍団にきていただきました。

日光さる軍団にきていただきました。みなさん、おサルさんの可愛らしさと一生懸命な演技にコロナ過のストレスを忘れるかのような笑顔で見学していました。
2022/03/29お花見をしてきました!

今年も桜の時期となり、さっそく少人数ずつ分けてお花見をしてきました。
久しぶりの外出と見ごろの桜に笑顔でいっぱいでした。
2022/03/27おにぎりやさんを行ないました!

今月のハピネスチームの企画は、『おにぎりや』さん。
いろんな種類のおにぎりや漬物、から揚げなどで美味しくたのしみました。
ハピネスチームのみなさん、
今月も素敵な企画
ありがとうございました!!!
2022/03/11保育園児のみなさんが訪問してくれました!

地元の保育園児のみなさんがサプライズで突然施設に訪れ元気な顔を見せてくれました。
ガラス越しの交流となってしまいましたがとてもうれしい日となりました。
ありがとうございました。
2022/02/27ティパーティを行ないました!

今月のハピネス行事は、ティパーティの企画にて少しずつ暖かくなってきた午後のひと時を楽しみました。
2月といえば♡で飾り付け
3月1日は、6周年記念日!
今月もハピネスチームのみなさん
ありがとうございました。
2022/02/03豆まきを行ないました!

節分にて恒例の豆まきを行ないました。
大きな声は自粛しながらの、鬼(ウイルス)を払い福を祈願しました。
2022/01/26新型コロナウイルスワクチン3回目の接種を行ないました!

全入所者と職員がコロナウイルスのワクチン3回目の接種を受けることができました。
感染しないように・・・
広めないように・・・
重症化しないように・・・
2022/01/16神社風にアレンジし初詣を感じ取ってもらいました!

今月のハピネスチーム企画は、ホールに鳥居や絵馬等を飾り、神社にて初詣に行った雰囲気を楽しんでもらいました。
2022/01/01新年祝賀会を行ないました!

新年あけましておめでとうございます。新型コロナウイルスの終息も見いだせないまま新たな年を迎えました。今年こそはマスクを外し、以前のように安心して生活ができ、たくさんの方々と出会いと交流を深められるような年になるよう願っております。今年もよろしくお願いいたします。
職員もお年玉嬉しそう~
元旦から出勤ありがとうございました。